久し振り。今年初の韓国作品レビューです。
何本か韓流作品は見ていたのですがレビューを書くほどではなく
今回やっと書きたくなる作品を視聴出来ました。
良かった…このままいくと韓流から足が遠くなるところだった…と言うのは大げさだけど。
って事で今年1発目のレビューは史劇とゾンビを合体させた<キングダム>です
相変わらず血みどろが好きな私…と言う訳ではありません。
ここ1~2年で一番のお気に入りのチュ・ジフン目当てでの視聴
見てみたらゾンビ出現頻度多し
ゾンビ・乱闘・首が飛ぶなどなどのグロテスクシーンは概ね早送り
ただ脚本がしっかり出来ていたので作品としては上出来と思ふ。
あらすじ ⇒filmarks様より引用させていただきました
死んだはずの王がよみがえり、謎の疫病がまん延。
王朝の運命を背負う王子は、祖国の未来を守るため危険な調査に乗り出した。
李氏朝鮮が舞台の時代劇ゾンビスリラー。
↑
この2枚のポスター見てたらキャストが素敵すぎてわくわく。
チュ・ジフン リュ・スンリョン ペ・ドゥナ ホ・ジュノ キム・ソンギュ
チョン・ソクホ このメンバー揃えていて半端な作品になるはず無い。
という訳でキャスト紹介
王の一人息子、イ・チャン世子役 チュ・ジフン
韓服似合うよね~~。現代物も良いけれど史劇も素敵
医女、ソビ役 ぺ・ドゥナ
上手いんだよね~。スタイル抜群。いわゆる韓国整形美女では無いけれど
安心して彼女の演技が楽しめる。このドラマの彼女もとても好き。
領議政チョ・ハクチュ、王妃の父役 リュ・スンリョン
ムービングで不滅の肉体を示した彼、今回は徹底した悪役でした。凄味が有った。
世子の護衛(チャイギ)、ムヨン役 キム・サンホ
脇役さんでよくお見掛けします。今回は出番多く、良い作品に出合ったのではと。
ヨンシン役 キム・ソンギュ
初めて見た役者さん。存在は地味でしたが銃撃戦で活躍。
※こんな血まみれ出すのもどうかと思うけれどほかに良い写真が無かった…💦
アンヒョン大監役 ホ・ジュノ
ホ・ジュノが出て来て外れるはずがないからね。
出ずっぱりのメインキャストじゃない所に彼を持って来られる贅沢さ。
そこにこのドラマの厚みを感じました。
東菜の府使、チョ・ボムパル役 チョン・ソクホ
悪役からお人好し迄器用にこなす脇役さん
今回は…さて
おまけ
◎ゾンビ物が好きなわけじゃなくて、チュ・ジフン씨が見たくて視聴したら意外と面白くて
シーズン1・2と続けて見てしまいました。
ストーリーは史劇定番の跡継ぎ争いです。キャストそれぞれが力を持っているので
ジフン씨が主役と言うよりもキャストの厚みで面白味が増した感じです。
ゾンビ誕生のきっかけが後から知らされますが、すごい発想だなと…💦
とにかく荒唐無稽なのですが、馬鹿らしいという感覚は持たず、その先へとの
興味が勝りあっと言う間に見終えました。
ドラマとは思えないほどゾンビ役、農民役、兵役などエキストラの数が膨大で
(さすがネットフリックスシリーズ。お金のかけ方が違う)
かなりのスケール感を味わえます。最近こう言うスペクタクルな風景見ていなかったから
新鮮でした。
チュ・ジフン씨、昨日、日本での公式Xがオープンしました。人気ますます上がり中ですね。
若い頃、合成麻薬使用で在宅起訴されたけれど、見事復活してくれたね。
ハイエナ・智異山(ちりさん)・支配種、みな素敵だった。
今度は<重症外傷センター トラウマコード>見ます あ~~楽しみ。
<智異山>の時のこの表情 好き
それではまた~~。