お料理上手な男性のブログ仲間さんがよくサラダの記事をアップしていらして
そのサラダ作りに欠かせないのが野菜の水切り器だと力説😊
影響を受けて今まで使った事の無かった水切り器を買いました。
買ったのはこちらのサラダスピナー。
最初、使い方を間違えてハンドルを持って何回も回したら、ずっと回り続けてびっくり
本来は2~3度回したら後は遠心分離で勝手に回ってくれる物でした
回転が止まったら、水が結構切れてて驚く~!
スピナー使用後、初サラダ…冷蔵庫の生野菜入れただけとも言う…💦
でも野菜がしっかり水切りされ、しゃきっとして美味しかった
これはもうオリーブオイルかけちゃったから少しつやつや
サラダにくるみとレーズン入れるのが好き
ルッコラの苦みが嬉しい
これは大きなサラダボウルだから量もたっぷり。お水も凄く切れてます
バナナはビオマルシェのいきいきセットに入っていた物😊
水切り器の力って凄いね。残ったお野菜からもお水出てこない。食器にお水が残らない。
ドレッシング少しで十分美味しい。毎日大活躍の器具となりました。
〇長様ありがとうございます。
我が家の野菜は全てオーガニック宅配のビオマルシェ。まだしばらく暑そうなので
サラダの日々は続きます。
※最近、ランチのお店がことごとく味の低下を感じて美味しくない
でもお外ご飯はしたいので、モーニングに移行中。
(彼のお休みの日は二人で外で何かを食べるお約束)
気に入って通い始めた某喫茶店のモーニング、大きなガラスのボウルにお野菜たっぷり。
今朝はホットドッグが食べたかったの…💦お野菜こんなについて来ました
グルテンフリーは中々出来ませぬ💦 ソーセージもたまに食べたくなる💦
※外食の野菜はオーガニックではないと思うしドレッシングも自家製のようだけれど
材料はオーガニックではないでしょう。でも近場でオーガニックのお店が無いので、
これはこれで良しとしています。緩々だね
ランチの方がもっと加工度が高いからランチ止めて正解かも。
使ってる油とか、素材考えるとちょっとね。
何はともあれ、今日も朝からお野菜頂けてハッピーなスタートが切れました。
今日も犬山は危険な暑さ。午後からはゆっくり過ごします。
※ おまけ・本日のお昼ごはん・昨日のお野菜たっぷり煮込んだキーマカレーと
夏野菜のプレート。ここでもソーセージ。今日はウインナーが食べたい日なのか?💦
まいう~~