13の月の暦 手帳を買いました。今回で3冊目です。左から古い順 結構使いこんでいます😊
マヤ暦では1年の始まりが7/26.
そして今年は<青い律動の嵐の年> 2024.7.26〜2025.7.25
私の生年月日から割り出したKINナンバーは219・太陽の紋章は<青い嵐>なので
何となく自分の年だ~って思うとワクワクドキドキして来ます
※「13の月の暦」は、マヤ暦の時間の知恵を基に1990年にアメリカ人の
ホゼ&ロイディーンによって創られたもの。1か月は28日で、13月で1年が成り立ち
残った1日は<時間を外した日>として存在します。
と、言っても、マヤ暦はちんぷんかんぷんだし、難しい事は全然頭に
入っていないのですが💦手帳はカラフルで使いやすくとても気に入っています
年末に買った漢方手帳はまっさらと言う事実…💦 こっちはもう来年は買わない💦
13の月の暦の手帳はびっしり 日付と曜日・マヤ暦の今日の色・天気等ハングルで記入
スマホでハングル調べる時はハングルキーボードで
7/26の新年には、古い手帳に書き記していた大事な事を新しい手帳に書き写して行く予定。
そしてもっとハングルで日々の事が書けるようになるのが目標です
※昨日は<私がこけた時>の記事をを読んで下さったお仲間からLINEで心配の
ご連絡をいただき、しばしやり取りを致しました。
そうしたら飼い猫さんが亡くなって空いた心の隙をハングルの勉強で埋めようと
チャレンジ始めました!と仰って嬉しくてしばしその話で盛り上がり
お勧めテキストを教えて下さったので、復習のため速攻購入。
真面目なので4月号からスタートします。あ~これも楽しみ。
神様がくれた犬山生活。充実した部分もたくさん有るので、
自分で出来る事、好きな事を楽しみながらやって行こうと思います。
☆こけた時受けた傷は痛みも大分薄れて来ていますがメンタルの方がまだ回復傾向に無く
書きたい韓流ドラマレビューが有るのですが頭が整っておらず書くに至りません。
残念ですが書けるようになったらまたご披露させてくださいませ。
では皆様雨の中転倒には十分お気をつけてお過ごしください