サムダリルへようこそ(韓国ドラマ) | 猫とアロマと優しい花と

猫とアロマと優しい花と

2020年7月24日。愛猫もも永眠(16歳)
2022年アロマインストラクター資格も返上し
ブログタイトルと一致するのはガーデニングだけになりました。
今は主に、日常の事、韓国ドラマの事、お花の事などを綴っているブログです

ネットフリックスで配信中の<サムダリルへようこそ>見終わりました。

2023-2024年 JTBC 全16話

 

苦手だったシン・ヘソンでしたが<哲仁王后 (チョルインワンフ)>での演技を見てから

気に入って、彼女見たさに、このドラマも視聴。

相手役のチ・チャンウクは、まあまあ年を重ねて演技的には少しは見られるようになってた。

済州島の美しさと、久し振りに名わき役キム・ミギョンさんも見る事も出来て満足。

爽やかなドラマでした。

 

 

 

※あらすじ

スキャンダルにより名声を失った後、故郷へと舞い戻ったフォトグラファー。

そこで幼なじみと再会したことで、実らなかった昔の恋が再び動き出す。

 

↑ネットフリックス様より引用

 

※主なキャスト

 

チ・チャンウク    チョ・ヨンピル役    済州地方気象庁予報官

相変わらずの優男。ちょっと年取ったかなって気もウインク

個人的には<ヒーラー>の時の彼が一番好き

 

 

シン・ヘソン   チョ・サムダル(チョ・ウネ)    ヨンピルの元恋人、友人、写真家

演技はワンパターンなんだけど💦今回も楽しく見られました。

 

 

    キム・ミギョン    コ・ミジャ 役  サムダルの母、海女会長

海女役はこれで2回目かな。<タムナ>の時も良かった。何でもこなすミギョンさん。

後半、親友を亡くした苦しい胸の内を語る慟哭シーンに思わずつられ、泣きました。

こう言う演技見ると若い二人のストーリーどうでもよくなっちゃって…。

やっぱミギョンさんかっこいいし素敵だ。

 

 

シン・ドンミ    チョ・ジンダル役    サムダルの姉、財閥家の元嫁、元客室乗務員

あまりお見掛けしない女優さんでしたが、威勢の良い演技が見ていて楽しかった。

 

 

ヤン・ギョンウォン   チョン・デヨン役    ジンダルの元夫、ASグループ代表

最近の悪役代表と言う感じの彼が今回は小心な大企業の代表役

それが中々に似合っていて、面白かったです。何時も悪役ばかりじゃねウインク

 

 

この元夫婦のやり取りがとっても面白かったな~

きっぱりと物言う嫁・彼女を愛しているのに親に首根っこを捕まえられて

嫁を守る事が出来ず、やむなく離婚した役がぴったりでした。

 

    イ・ジェウォン    ワン・ギョンテ役

    ヨンピルの友人、済州地方気象庁警備員、ラッキーコンビニバイト

 

何処にいてもどんな役でも彼の<軽口>は貴重なキャラ

<軽口>と言えばイ・ジェウォンってぐらい役が確立してるチューチュー

済州島の幼馴染の中でも頭一つ抜けて上手かったな。

 

 

    ペ・ミョンジン    チャ・ウヌ役    ヨンピルの友人、済州地方気象庁観測官

 

チャ・ウヌ役ですよ!これだけでも笑えるでしょ。

もうウヌは<固有名詞>じゃなくて<普通名詞>になるぐらいですね。

 

因みに彼ら幼馴染が集まってお酒を飲む場所には

本物のウヌのポスターが貼ってあってこれにはクスリとしました。

 

※  おまけ 本物のチャ・ウヌ (ドラマとは全く関係ない💦)

 

 

※他にも可愛い子役ちゃんが出たり、シンヘソンの足元をすくう嫌な役がいたりと

色々仕掛けは盛りだくさん。テンポもよくさらっと見るには良いのではないかと。

 

◎都会で傷ついたヒロインが故郷に帰り、幼馴染や別れた恋人、地元の人達の交流を通して

心を復活させていく物語。地元礼賛・故郷礼賛・濃い人間関係礼賛のストーリーだけれども

まあそれも良いかなと受け入れられる年齢になった自分…年取ったって事ですね💦

 

若者達がわちゃわちゃしている展開よりは彼らの親達の苦しい思い出が太い筋のように

感じて、後半キム・ミギョンさんのストーリーに引き込まれたところの最終話。

 

やっと大団円と言う所で特別ゲスト登場~~。ネタバレしない主義なので書きませんが

彼女の出現で、私的にはこのドラマの全てが彼女一色に塗り替えられてしまいました。

 

私が韓国の女優さんの中で一番美しいと思う人。まさに<女神>。

美しかった。どんな姿も美しかった。だから私にとって<サムダルリヘようこそ>は

キム〇〇が最後持って行っちゃったドラマと言う事になりましたとさ笑い泣き笑い泣きガーン