怪物 (韓国ドラマ) | 猫とアロマと優しい花と

猫とアロマと優しい花と

2020年7月24日。愛猫もも永眠(16歳)
2022年アロマインストラクター資格も返上し
ブログタイトルと一致するのはガーデニングだけになりました。
今は主に、日常の事、韓国ドラマの事、お花の事などを綴っているブログです

ネットフリックスで配信中の<怪物>見終わりました。

2021年 JTBC 全16話

 

最後まで何とも暗く、心が晴れて行かないドラマでした。

人の心に潜む<怪物>。次々と明らかになる真実に、見ていてやるせなくなりましたが

この犯罪がどういう形で締めくくられるかが気になって、最後まで視聴。

ヨ・ジング君の演技力に惹かれ、若手の中では抜群の安定感だと再確認しました。

 

※あらすじ

 

エリート警察官のジュウォン(ヨ・ジング)は片田舎のマニャン派出所勤務を命じられる。

パートナーを組むことになったのはドンシク(シン・ハギュン)。

実はドンシクは20年前に妹を連続殺人事件で失い、その容疑者となった過去があった。

そんな中マニャンで20年前と同じような猟奇殺人事件が発生。

 

事件の捜査を始めるジュウォンだったが、かつての事件の資料が消えていたり、

警察庁次長の父から捜査しないよう命じられる。

町ぐるみで何かを隠しているのではと感じたジュウォン。

実はジュウォンがマニャンにやってきたのはある理由があった。そして一方のドンシクも

胸の内に秘密を抱えていた。ジュウォンとドンシクはお互いに疑いの目を向けながら

共に事件を捜査することに。

 

↑KNTV様より引用

 

 

※キャスト

 

イ・ドンシク役  シン・ハギュン       マニャン派出所1チーム警察官、巡査部長

 

常に目が充血していて怖かった~😱😱

この俳優さんは初めてお見掛けしました。

 

 

 

  ハン・ジュウォン 役    ヨ・ジング     マニャン派出所1チーム警察官、警部補

初めは傲慢だった警部補が、徐々に葛藤を抱えた脆い部分も見せながら

人間として成長して行く姿を見せてくれました。

 

彼はこの年代に於いて、抜群の演技力を持っている俳優さんだと思います。

<太陽を抱く月>に代表される数々の子役出演時代。

<1987、ある闘いの真実>で演じた冒頭の目をそむけたくなる拷問シーン。

<王になった男>の見事な二役等々。あげれば切りが有りません。今後の期待も大きいです。

声も良いしねラブキム・ミンジェ君と似てるけれど間違わないでね😊

 

 

カン・ジンムク役 イ・ギュヒ        ドンシクの義兄、マニャンスーパー店主

 

怖かった~~!!何この人ガーンガーン

一度見たら忘れられない…。

 

 

※でもっておまけなのですが…

イ・ドンシクの若い頃の役をイ・ドヒョン君が演じています…。

売れっ子ね~~

 

 

※キャストはたくさんいて、書いていたらどれもみな犯人に思えてネタバレになるので

この辺で💦

 

◎最初は<妹を殺した犯人>との汚名を着せられた青年が

真の犯人を捜して事件を解決するストーリーだと思っていたのですが

悪は悪を呼ぶ如く、欲望に支えられた犯罪の連鎖が展開し

脛に傷もつ登場人物たちが相手を貶め、奈落に突き落として行く展開。

 

犯人の姿は見えているのにそこまでたどり着くまでの糸のほぐし方が

もどかしく、恐怖の連続でしたが一つ謎が解けるたびに次へ次へとの

思いが勝って、無事完走出来ました。

 

結局は罪を犯した人達の心に住む怪物を描きたかったのかなとは思いますが

残虐で、救われない部分も多く、私的に謎解きが出来ない部分も残りました。残念💦

 

因みにこの作品は2021年の百想芸術大賞の

(韓国のゴールデングローブ賞と言われているドラマ・映画の権威あるアワード)で、

作品賞、男性最優秀演技賞シン・ハギュン)脚本賞など多岐に渡る栄冠を

手にした作品だそうで、そこはとても納得しました。

 

怖がりなのに、殺されたり、血がたくさん出るドラマをついつい選んでしまう私って…

心が<怪物>なのか??😨