22日とは、精密検査の結果を聞きに行った日。緊張して食欲まで落ちたくせに、しっかり着画なんぞを撮っていた私。我ながら呆れますが、できることだけでも普段通りに過ごしたかったのです。
襟を正してシャキっと医師の話を聞こうと、襟付きの白シャツを新調。プロバドールの涼感カットソーシャツチュニック(ホワイト・Mサイズ)。
もし良くない結果だったら後味が悪くなるだろうから、コーデアイテムには「お守り」的な意味を持たせず。ごくニュートラルなスタイルで。
ボトムスはスビニエの七分丈転写パンツ。白シャツ+インディゴデニムは、基本中の基本にして永遠に好きな組み合わせ。こんなコーデで、病院に結果を聞きに行ったのでした。
18日は出張で夫が来て、沖縄料理屋さんへ。いつもなら「出張で疲れてるから家で食べたい」と言う夫が、珍しくこの店で外食しようと提案してくれたのです。写真は海ぶどう。
実際、食事を作る気力も無かったので、有難かったし楽しかったなぁ♪
翌19日は、大学のゼミ同期からお茶のお誘い。&LOVEマキシにて。
夜にミッドタウンで待ち合わせして、六本木の星乃珈琲店へ。
特に精密検査うんぬんを話題にせず、大学時代の思い出話に笑ってなごまされました。この時に通された席が驚き!
混んでいまして個室しか空いておりませんが、よろしいでしょうか…?と恐縮する店員さん。個室の存在すら知らなかったので、鏡張りで豪華な個室スペースに感激!混んでてラッキー♪
病院前日の21日はプールへ。もし出血を伴う再々検査とか、その場で何らかの処置なんてことになったらしばらく水に入れないしなぁと。
ちょっとだけオシャレも楽しんでみました。去年、素敵女子ブロガーさんからプレゼントしていただいた、クルチアーニを足首に♪
なんと!ギンガムチェックのクマちゃんと、お手製のリボンゴムが!
遠い街から郵送で届いていました。以前、未開封のハピキューパーカーをお譲りしたことがあり、唯一住所を交換したことのあるブロガーさんから。美しい文字で、励ましの手紙が添えられていました。
皆さま、温かい励ましやアドバイス、本当にありがとうございました!
良くない検査結果だったら「お蔵入り」にしようと思って撮った、22日の着画。おNEWの白シャツをお披露目できて良かったです♪