そろそろ確定申告シーズンですね。いつものように医療費控除メインの電子申告でサクっと行くかと思ったら、今年はなんと…!というお話。
今日の加圧ジムコーデはレジューヴの白ドロンパ ニット。ミニワンピとして着るのが好きだけど、たまには普通にセーターとして。
ボトムスは、ラーチスのジャージースカート。
アウターはこのところコレばっかりですが、ネイビーのライダース風ダウンジャケット。ネイビー比率多めの、ネイビー&ホワイトコーデ。
勉強はいったん中断して、加圧ジムへGO!
夫が還暦を過ぎ、(お国からではなく)企業団体からの年金を受け取る年齢になったのです。
納税額はどうなる?それぞれ計算するのか??
ジムに行く直前まで本を読んで勉強しましたが、結論としては「年金を初めてもらった今年だけは、夫本人が税務署で説明を聞いて納税する」のが賢明だろうと。
そのかわり、医療費控除など還付申告の部分は、私が先に表作成してまとめておくという夫婦分担に決めました。
年金1年生。今年は夫によく説明を聞いてきてもらい、来年からはまたサクっと私一人で電子申告できるよう勉強しておきたいと思います♪
今日は加圧トレーニング中に、珍しく貧血を起こして横にならせてもらった私。年金の勉強で、めったに使わないアタマを使ったからか!?
残念ながらジョークではなく、多分その通りだと思います…