パープルのジンジャーバッグ。ジンジャーバッグを初めて知った時からずっと欲しかったのですが、ついに自分へのクリスマスプレゼントにしました!

&LOVEのハートのペンダントと、タイツもパープルに揃えて。ぺプラム調の白いワンピースはスビニエ。


このパープルのクロコダイルはごく初期の型(色)だそうで、日本に在庫が無く海外から取り寄せてもらったらちょうどクリスマス前だったという偶然。

「頑張った自分へのご褒美」的な言い方をすれば、のほほんと専業主婦をしている私にご褒美をもらう資格なんて無いのですが


しいて言えば、2年間に及ぶリバウンドの原因を突き止め(加圧の圧不足)、なんとか解消に向かってきたということかな♪


だからバッグのサイズは、時々はジムバッグにも使えるように一番大きなサイズにしました。

いつも加圧ジムに持って行っている、ジンジャー1号(右奥)と同じサイズです。


バッグチャームは今回は新たに買いませんで…

一番オチビなジンジャー3号のチャームを、チョイと拝借。「ボクのなのに~」なんて、オチビジンジャーが言ってそうですね♪


今日はスビニエワンピに、最近お気に入りのタヌキ(ラクーン)のファーをしまして

(ラビットだとちょっと幼いし、フォックスやミンクだとフォーマルっぽくて逆に地味だし、ラクーンはカジュアル使いにちょうど良いのです)


リボンダウンの「女優襟」の襟開きも、ファーがあれば万全♪

さて、日曜日まで本宅へ行ってきま~す


今日のコーデのポイントはパープルつながりもそうですが、リボンダウンとスビニエのリボングローブの「リボンつながり」がくまきち流 。冬ならでは、のポイントですね♪


本宅では、夫と合流して義母の病院に面会に行ったり

私の母や妹とも、クリスマスケーキを囲みたいなと思います。


お家の形のライトがあたたかく灯る、本宅到着の夜でした♪


ペタしてね