女子デートのプレゼント用に買いに行った「ある飲み物の素」とは、無印良品のホットワインの素でした♪
300円というささやかなプレゼントですが、リボンを付けてもらいました。
私が買ったお店は、六本木のミッドタウン店。去年はミッドタウン店にホットワインの素が入荷せず空振りしてしまったので、今年は事前に電話で確認。
今年は「扱っております」とのこと♪
千鳥格子のカシミヤストールをざっくり羽織って、歩いてミッドタウンへ。
白いパンツは、先日買ったマリアーニのコーデュロイ。シンプル極まりない白いタートルも、ナニゲに往年のマリアーニです。
ティーバッグ状のスパイスが、6袋入り。説明にはワインまたはブドウジュースを使ってと書かれていますが、私のおすすめはリンゴジュース!
ハイビスカスの色で赤くなります。シナモンやクローブなど、クリスマスっぽい香りも湯気とともにぽわ~っと♪
リンゴジュースを使うレシピは、亡父がカナダに研究滞在していた時に覚えたという父譲りのレシピ。ワインとジュースの割合はお好みで。
本場の物や他のメーカーに比べて、スパイスがきつすぎず飲みやすい無印ホットワイン。好きな味なのですが、今年は一つ残念なことが…。
それは、パッケージ!写真は3年前の記事 より、当時のホットワインの素。クリスマスギフトとして、飾っておくだけでも可愛いパッケージだったのに!
モロ、調味料みたいだもんなぁ~。ちょっと残念。
しかし見方を変えれば、3年前当時は「何それ?」という存在だったホットワインが、今では生活に密着した商品に成長したということかもしれませんね♪
くまきちの季節感としては、クリスマスの前に「ホットワイン」という季節カレンダーがあります。お茶を飲んでいる写真の奥は、ミッドタウンの中庭。
クリスマスのイルミネーションは、14日から点灯するそうですよ♪