5周年セレクション、最終回。MAXまで増えた体重が、アスリート圧の対策やファスティングで少しずつリバウンド解消に向かってきた転換期。


今にして思うと、アスリート圧の対策を始めてから体重がMAXまで増えたのは、筋肉が増量して脂肪が燃え始める前兆だったのかも?


それでは2012年11月からの8ヶ月間を、まとめてご覧ください♪



2012年11月21日「ユニクロで白うさぎワンピ」。
くまきち加圧ダイエット日記
とにかくニットが流行でしたね。冬の白いワンピースをずっと探していましたが、ユニクロのカシミヤで決着。銀座かねまつのブーツ&バッグと。


2012年12月11日「新作、冬ラブ」。
くまきち加圧ダイエット日記
各ブランドを見比べて取捨選択するはずが、一目惚れで即決したニットの裏ボアコートとミルフィーユふりるワンピース。後日、女子デートコーデにも。


年が明けて、2013年1月26日「マイナス2kgをキープ中」。
くまきち加圧ダイエット日記
ここがリバウンド解消への折り返し地点だったようです。転写のジンジャーバッグと転写カウチンダウン、さらに転写デギンスの転・転・転コーデも。


2013年2月12日「医療費控除で13万円」。
くまきち加圧ダイエット日記
正確には13万7千円が還付されました。今年は私が腰痛で湿布薬もかなり購入したため、その領収書も医療費申請する予定です。初めての断食も、この2月。


2013年3月2日「RJV新作、パーカー+デニムワンピ」。
くまきち加圧ダイエット日記

ガイド誌モデルさんのコーデを真似て、RJVのテンセルデニムワンピースにピンクのスカルパーカーを肩掛け。スカルパーカー2色は、洗う暇もなくヘビロテ。


2013年4月9日「ペーズリー&ストライプ着画」。
くまきち加圧ダイエット日記
膝蓋骨亜脱臼から腰痛が勃発!コルセットをして撮影した&LOVEの新作着画。ピンクのペーズリーワンピは、後に胸ボタンをキラキラビーズに付け替え。


そして2013年5月8日「RJVの大判ストールでGO!」。
くまきち加圧ダイエット日記
RJVの大判ストール、乗り物の冷房よけに今回の帰省にも持参してきております。タンクトップもカーディガンもRJV。カーゴパンツはスビニエ。


2013年6月5日「キラキラなサプライズ」。
くまきち加圧ダイエット日記
系列局同期の女子会で、何より輝いていたのは闘病を乗り越えて生きる強さでした。その後、重要セクションのナンバー2だった友人はトップに昇格。



2周年セレクション以降の記事の中から、皆さまに愛されたアクセス1位の記事を駆け足で振り返ってきました。


体重や体脂肪率の数字を羅列するより、裸のウエストを見せるより、一番リアルなダイエットの記録は、洋服を着た時の姿であろうと思います。


「私は○kgです」と看板をぶら下げて歩く訳でもなし、まして街で裸のウエストを見せて歩く訳でもない。


好きなお洋服を綺麗に着こなしたいというダイエット目標=マリアーニダイエットの精神は、これからも変わらずに持ち続けていたいと再認識した5周年でした♪



明日は、今週の加圧報告。