2つ前の記事 の最後に書いた伏線どおり、ベビーリーフ色のスビニエで登場!
くまきち加圧ダイエット日記
ヨガマットもウェーブリングもカエル色だし、お家ストレッチにはグリーン系♪


毎日マメにストレッチに勤しんでいるわけではないのですが、オトメ明けの今日から再び断食(ファスティング)をスタートさせまして
くまきち加圧ダイエット日記
断食のデトックス効果を高めるためには、ストレッチやマッサージが有効だそうで。今回も断食は2日間。先月と同じ酵素ドリンクを飲みながらです。


ちーさんに売り場を案内してもらって購入したヨガマットは、「ヨガワークス」というブランド。ヨガクラスもあるジムに通っているちーさんはアイテムにも詳しくて
くまきち加圧ダイエット日記
このブランドは有名ですよ~なんて、選ぶ際にアドバイスしてくれたのでした。


我が家のささやかなフィットネスコーナーは、カエル色でトータルコーディネート♪
くまきち加圧ダイエット日記
円柱形の物は、膝に挟んで内転筋を鍛える高反発クッション。これはストレッチというより、膝蓋骨亜脱臼のリハビリ対策グッズです。


お洋服も、グリーン系で色を揃えてトータルコーデ。
くまきち加圧ダイエット日記
ちょっとお買い物に、&LOVEのメロン色の春物ストール。靴もグリーン系。


明日の加圧トレーニング用に、ドラッグストアまでヘルシアを買いに行ってきたのでした。喉がイガイガしなくてお気に入りの、ヘルシア五穀めぐみ茶。

くまきち加圧ダイエット日記
軽い動きのアスリート圧の時はヘルシア、通常圧でガッツリ筋トレする時はバテない成分のSUPRR VAAMと、最近は使い分けるようにした私です。


短いアシで開脚ポーズをしている姿が、まるでパンダが座ってるみたいですが

くまきち加圧ダイエット日記
スビニエの転写デギンスは開脚しようが屈伸しようがホントによく伸びて、まさにお家ストレッチ向きなボトムスだというのを申し添えておきましょう♪


明日は加圧ジム。