私のブログ写真はガラケーで撮っておりますので、カシャっと音がする訳です。この音がもたらす、夫の心理的な影響について。
*
土曜日の晩ご飯は、土鍋で長崎ちゃんぽん。イソイソと食卓に並べてカシャッ!
夫は硬めの麺が好きで、私は煮込んだちゃんぽん麺が好き。それぞれの好みに応じて作り分けできるのが「個鍋」のいいところ♪
…というハートウォーミングなブログを書くつもりで
白湯スープをカシャッ!
太いちゃんぽん麺をカシャッ!
撮影時間なんて微々たるもの。しかし、撮影音が夫の部屋にも聞こえていて…
「呼びにも来ないで何やってるんだよ!腹が減ってるんだーー!」
しかも運悪く、夫の好みより麺が柔らかかった。(経験上、撮影が理由ではなく煮込み時間の問題だと思うのだが)
それを大袈裟に非難し、「延々と写真なんか撮ってるからだ!」と。「延々と」は言いがかりですが、カシャ音は心理的に空腹のイライラを増幅する…?
皆さまも、お腹を空かせたご主人が家にいらっしゃる日は
お家ゴハン写真の撮影音が聞こえないよう、気を付けましょう!
(な~んて、反省すべきはしましたけどネ!)