頭皮をぐい~っ!ドレナージュとは、(老廃物を)排出するという意味。
加圧エステで、ヘッドドレナージュを初体験してきました。
顔のエステができなくなってしまった事情は前の記事に書いた通り、お酒で「ものもらい」再発。でも、ずっとヘッドを体験してみたかったので良い機会♪
加圧エステコーデは、&LOVEのトライバル柄マキシにトングサンダルでした。お友達が作ってくれたビーズのアンクレットをアクセントに。
まずはエステルームで、10分程度の軽い加圧。
エステの加圧も色々と進化していまして、こんなチューブが登場。(モデルはエステティシャンさん)
腕に加圧ベルトを巻いて、このチューブを引っ張ると…
エキスパンダーみたい!大胸筋や広背筋などをトレーニングしました。
そしていよいよ、ヘッドドレナージュ。
小顔やリフトアップ(輪郭の引き上げ)に効果があるとのこと。痛いほど強い刺激ではありませんが、ゴリゴリしている部分は感じます。
眼精疲労のツボが凝ってカタいですね~
ものもらいで、片目ばかり使っているからかしら!?
私は特に肩凝りではありませんが、首凝り・肩凝りが解消する人もいるそうです。頭皮を指圧&擦り上げた後は、鎖骨のリンパに老廃物を流して終了。
顔を直接マッサージしないのに、顔がリフトアップするとは本当か?
なんだか本当だったみたい♪頭皮がカタかったりむくんでいたりすると、顔の輪郭にも影響しちゃうんですね~
美容院やマッサージ屋さんのヘッドマッサージも気持ちイイものですが、顔のリフトアップ効果までは実感したことがありません。
加圧ヘッドドレナージュは、(加圧する分)頭皮の血行が良くなりやすい+最後のリンパ流しが効果的なのだろうと思います。
オマケ。エステの加圧で使ったチューブ、「パワースリム」。
オサレな金色のケースに入っていて、いつでもどこでも筋トレできちゃうというアイディア商品だそうです。
さすがに、エステにダンベルは似合わないですもんね!