加圧ジムに通い始めて丸4年になりますが、初めて長めに加圧を休んでみることにしました。とはいえ、加圧ジムには通います。
木曜の加圧ジムコーデは、ピンクの五分袖&LOVE。(3つ前の記事
の色違い)
靴もピンクでした。雨の予報だったので、靴も傘も晴雨兼用でジムへGO!
加圧ジムに行って、加圧をしないとはどういうことか?といいますと…
◆今週のジム 加圧ベルトを巻かないで行うトレーニング1回目。加圧しない分、重いバーベルを使用。加圧&除圧の調整時間が無いので、動きっぱなし!
加圧を休んでみる目的は、もちろんリバウンド解消に向けての発展的休止。
トレーナーさんたちに相談したところ、身体が加圧に慣れてしまって「成長ホルモン受容体が鈍化している」可能性もゼロではないという意見があり…
(受容体は1ヶ月ぐらい休むと回復するそうなので)とりあえず1ヶ月、加圧しないトレーニングを試してみることにしたのです。受容体が正常だったとしても、身体にとって違う刺激になるはずだし!
2年前ごろは、あんなに実感できていた加圧の効果…。
リバウンドしたから諦めた、というのではありません。
ちょっと休んで、再び効果が出てくれれば儲けもの。
ここらでちょっと変化をつけてみましょうか、といったところです。
脳も筋肉も、リフレッシュしてくれるよう期待しよう♪
ジムのトレーナーさん達のほか、加圧を休む試みについて(ドSな)トレーナー資格者のブロ友さんにもコメントで相談していました。その時のお返事は
「トレーニングとは、長い目でみて健康で機能的な身体を作っていくもの。1ヶ月でも2ヶ月でも身体が欲するまで待ちましょう」という内容でした。
加圧ジム&加圧エステには通い続けつつ、しばし加圧を休んで様子をみてみたいと思います♪
*
成長ホルモンといえば、睡眠も大切ですよね。今後はブログの更新時刻を早めて睡眠も強化したいと思いつつ…
そちらに関しては今一つ踏ん切りが付かない、夜型ブロガーの私でありました…