うららかな正月2日。新年・初買い出しは、とある野菜を求めて。
ここ数年、我が家のお雑煮はこの野菜がなくちゃ始まらない!
最寄のスーパーマーケットが3日まで正月休み、次に近いインターナショナ~ルなスーパーは改装のため長期休業中、
やむをえず、家からちょっと距離はありますがミッドタウン内の24時間営業スーパーへトコトコと。お散歩日和でしたしね♪
買い出しコーデは、「象の足」っぽいグレーのモコモコブーツ。
これがホントの象似(ぞうに)!ダッフルもモコモコ。インは&LOVEの2代目ざっくりニットとスビニエの初代転写デギンス。
数年前から、きりたんぽ鍋風味のお雑煮が気に入りまして
鶏肉とセリのお雑煮が我が家の定番となりました。鶏ガラの出汁に、濃い目の醤油味のお汁。お餅は夫が3個、私は2個。
紅白の箸袋には、金の辰の絵柄。
お正月の食卓用に、去年から準備していたんですよ♪
そうそう、ミッドタウンでお正月らしい場面に遭遇しました!
獅子舞です!ピーヒャララのお囃子とともに、館内を練り歩いていた~!
子供たちの頭を噛む仕草をしたり、頭を振りながら歯をカチカチ鳴らしたり。
最寄のスーパーが3日まで休みで不便に思っていたのですが、ミッドタウンまで足を伸ばせて却って良かったのかも。こんなに近くで本物の獅子舞を見られるなんて、縁起が良さそうですものね。
お散歩日和・お雑煮日和、そして深夜は…
元日から2夜連続で、特命係長・只野仁日和!寝不足です…