今年もお家で、鍋焼きうどん始めました♪
くまきち加圧ダイエット日記
シーズン第一号は具だくさんに作りましたよ。厚切りフランスパンのように見える具は、初めて入れたちょっと珍しい麩でして…


油で揚げた「あぶら麩」ご存知ですか?仙台の名物です。

くまきち加圧ダイエット日記
夫が出張先で買ってきたので、これを鍋焼きに投入。


見た目は揚げパン、触った感じはカリっとしたフランスパン。
くまきち加圧ダイエット日記
歯の弱い夫は、本当に麩が大好物!分厚く切りまして…


くつくつと煮込みます。別宅のキッチンコンロは初公開でしたね?
くまきち加圧ダイエット日記
豪華4口コンロなのですが、4口同時に使ったことはありません~(これを、宝の持ち腐れと表現したブロガーさんもいる…)


さ、じゅくじゅくと麩におダシが滲みてきましたよ♪
くまきち加圧ダイエット日記
タマゴが半熟になったら私の分はできあがり。黄身にしっかり火を通すのが好きな夫の分は、フタをかぶせて待つことしばし。


今回は海老天などの天ぷらは入れませんでしたが
くまきち加圧ダイエット日記
あぶら麩がコクを出してくれてますね~♪


あぶら麩という、ちょっと珍しい麩を入れて開幕した今年の我が家の鍋焼きシーズン。そろそろ熱々が美味しい季節ですよね。


オマケ。お洋服も、ベロアやコーデュロイなど冬素材の季節。

くまきち加圧ダイエット日記
「なう」にも載せましたが、今日は懐かしのマリアーニのチュニックでした。ピンクのベロア素材で心までホカホカに♪(パンツはスビニエの夏物でしたけどネ)


ホカホカなお洋服で、アツアツの麩入り鍋焼き。
くまきち加圧ダイエット日記
うふ麩♪と笑みがこぼれちゃう、秋の食卓でありました。