ハッピー・キュート・パーカーは、略してハピキューと呼ばれていますが…それ以前に発売された、初代&LOVEパーカーは何キューと呼ぶべきか!?
ピンクのナニキュー、大好きであります♪今日はギンガムチェックのサブリナパンツとコーデ。ピンクの靴も&LOVE。
去年からずいぶん&LOVEの服を買ってきましたが、その中でもピンクのナニキューが一番自分に似合う気がしています。顔色が綺麗に見える色ですしね♪
ちょっと遊んで、靴も黒白ギンガムチェックにしてみました。
プロバドールの、ツイードの靴。
ギンガム尽くし+こちらはハピキュー。色の違いだけでなく、フリルが3段になっていたりビミョーに初代とは違いますよね。
私としては、シルエットは「つぼみ」みたいな2段フリルの初代の方が好き。ハピキューは、素材が柔らかく進化したところが好き♪
カーキ色のハピキューを、今年も短パンに合わせてみました。(去年のお披露目記事・「パーカー娘」も短パンコーデでした)
a.n.cの千鳥柄キュロット。流行のブリティッシュをちょいと意識して、初代も2代目もボトムスをチェック柄にしてみた訳で♪
ジャージ素材で穿きやすい、秋冬用の短パン。夏のセールで買っておりました。
さらに遊んでみまして、タイツもカーキ色に。
冒頭の靴の色違い(ブロンズ色)とも合うし♪と思いきや…立ち姿が全身ミドリ色のカッパみたいに!タイツの色選びが緑っぽすぎて失敗した~!
ハピキュー・モロキュー・カッパ巻き…。(「キュー」リといえばカッパ…)
去年のちょうど今ごろも、ピンクのパーカーの記事を書きました。懐かしく思い出しています。「応援ピンク」という記事でした。
2代目が出ても、なお初代が好きなのは…色・形だけでなく、そんな「思い」が宿っているからかもしれません。
オマケ。買っちゃいました!
&LOVEのハートパンプスとそっくりなハートが付いた靴。ぺたんこヒールのチェック柄を、ベルメゾンにて。
なぜカッパ色の足で撮影したのかは悔やまれますが、健康シューズみたいに柔らかくてグーな履き心地でしたヨ。
そっくりといえば…ナニキューは、数年前に買ったリズリサのパーカーにそっくりなのです。ハピキュー・ナニキュー・リズキューを3つまとめてご覧になりたい方は、昨年9月17日記事「パーカー娘 」もどうぞ♪