&LOVEのフリルギャザー切り替えチュニック(ネイビー・杢グレー)とマリアーニの古いデニム3色で、ざっくりフレンドコーデ♪
コーデに用います古いデニムとは、本来はくるぶし丈であろうと思われるストレートデニム。正直、くまきちには丈が長かった!
そのため出番が少なかったこのデニムを…
ざっくりロールアップ。ややゆとりのあるストレートシルエットなので、「ちょいダボ」のボーイフレンドデニム風に♪ダボっとしすぎないボーイフレンドとして、第二の人生を送ってもらおう!
「春ざっくり」こと、切り替えチュニックのネイビーと
ざっくりロールアップしたインディゴデニム。
よりフリルの立体感が浮き上がる杢グレーと
デニムのブラック。綺麗目ざっくり、という感じでしょうか。(&LOVEチュニックは2色ともMサイズ着用。身長156センチです)
デニムの丈なんて丈詰めすればいいのに?と不思議に思った方もいるでしょう。実はこのデニム、アシの短いくまきちが穿くには難しいポイントがあったのです…。
膝下の「ヒゲ」加工。ヴィンテージっぽい風合いを出す横ジワが入っているのですが…アシが短いゆえにヒゲが膝よりずっと下に!丈詰めしても、膝(ヒゲ)の位置は上がりませんからね~
ヒールが半分隠れるほど長いのも、ご覧の通り。カッコイイなぁ…と憧れて全色買いしましたが、ざっくりロールアップして再利用する方がくまきちにとっては活用度が高そうです。
ところで、こちらは昨日エラー画像の例としてシマシマの状態を載せた写真。杢グレー×グレーデニムでしたが…
今日の2枚の着画と、インナーが違うのがおわかりでしょうか。
昨日はジムで脱ぎ着しやすいよう、タートルとの重ね着。
今日は、中に白シャツを着ていたのでした。袖口のフリルも好きですが、カフスがチラリと覗くのもたまりませんなぁ~♪
画像アップロードのエラーが頻発する時間帯を避けて、午後早めに画像をアップロードした今日の記事。その作業がちょうど終わった頃、幼なじみがマンションに遊びに来ました。
ピラティスどう?あのアロマね~!と、気軽なお喋りがとりとめなく続く友達。本物の「ざっくりフレンド」との楽しい時間でした♪
(明日はブログ更新お休み。確定申告、仕上げちゃいま~す)