夫も慣れたもので、私がこのポーズをすると「あぁ、今日はスパに行けないね」とすぐ理解してくれます。女性の体調のサイン。
うらめしや~的な、ヒョロヒョロポーズ。
ブログ更新もお休みして、パジャマっぽい格好でゴロゴロ過ごしておりました。このチェックのワンピース、ご記憶でしょうか?
コクーンシルエットで、インナーのタートルは指穴付きで…
そう、夜のパソコンタイム用の寛ぎ着。マリアーニです。(グリーンのチェック+ブラックのインナーは11月30日記事より)
あまりにも毎晩着ているので、色違いを買ったのでした。(本当は同じ色を予備用に欲しかったのですが、グリーンは完売)
日頃はほとんどソファに横たわることはありませんが、昨日・今日はサナギのようにゴロ~ン。(コクーンは「繭」ですけどね)
更年期なんでしょうかね~。周期が短くなってきて、「軽い貧血」と診断されたのは去年。近頃は周期は落ち着いてきたものの
体に感じるダメージが大きくなっているような…?毎回のことに対して、自分の体が衰えてきているのかもしれませんね~。
とはいえ、だいぶ元気になったので…サナギから蝶々に?
スビニエの再販で、春物の蝶々プリントを買ってみましたよ♪
発売された頃は蝶々が苦手で、泣く泣く見送っていた袖シフォンのカットソー。淡いプリント模様の、モーブピンクという色です。
蝶々嫌い克服のきっかけとなったエスパスのワンピースは
秋によく着たパープルの色違いで、ブラックが出番待ち。
来週は夫が新年会ラッシュでほとんど不在だというので、ピンクの蝶々付きおNEWワンピで私も夜のおでかけを計画中♪
ニューイヤーコンサートの帰りにワインと食事も、という計画なのですが…演目が「蝶々夫人」でないのが残念です!