オードリー・ヘップバーンをイメージしてデザインされたという、薄手でコンパクトな七分袖ジャケットを買いました。
&LOVEビジュー付きコンパクトジャケット。ベージュのSサイズを着用。素材はポンチ素材(ジャージのような素材)です。
ヘップバーンのイメージですから、きちんと清楚なコーデが合うのは当然。今日は、ヘップバーンと「あの乗り物」のつもりで。
インに着ているのは、スビニエのストール付きカットソー。
ストールを後ろになびかせて、革グローブと革ブーツ。
そう!べスパに乗る映画のシーンから、オートバイの連想です。綺麗めライダー。今日は、仮面ライダーじゃないですよ~
きちんとしたジャケットはミセスの必需品として何着か持っていますし、今年は初めてライダース風の革ジャンにも挑戦しました。その中間のようなジャケットがあればなぁと思っていたら…
新作でちょうどジャケットが登場!デニムとニーハイには革ジャンがセオリーだとすれば、綺麗めに「着崩す」という感じかな?
今日・明日が最後の夏の暑さという天気予報を聞き、ニーハイブーツもいよいよ本格的な出番になりそう。これは黒ですが
アニマル図鑑でもお目にかけたダークブラウンや、冬には裏ボア付きのモコモコ・ニーハイも。アラフィフにとってニーハイは
「甘辛ミックス」の辛口テイストの小物にもなりますし
なんといっても最大のメリットは、膝小僧が隠れること!
年齢サインの出る膝小僧さえ隠してしまえば、ちょいミニも着られるようになるのです。お財布的にもお助けアイテムだわね~
このラメボーダーもチュニックとして買ったけど、十分ワンピになりました♪以上2枚の写真は、いずれも今年3月の記事より。
ミセスの膝小僧にはニーハイを使いなさい。
…これは、「美しい唇である為には、美しい言葉を使いなさい。美しい瞳である為には、他人の美点を探しなさい。」というヘップバーンの名言(1929年)をもじってみたんですよ~♪
着やすいジャージ素材のジャケットに満足しつつも、革手袋フェチとトレンチコートフェチの血が騒ぎ出す頃でもありました。
ウズウズ!