いまどきはショーパンと呼ぶのでしょうか。「短パン、いいじゃん」と夫に購入をすすめられ、旅行コーデは短パンがメインでした。
事前に家でお試し着画を。なにせ、人生・初ショーパン!
横っちょにポケットが付いた、カーゴ風デザインです。
今回の旅行は、くだけた格好が合う観光リゾートでした。夫がそこまで考えてすすめたとは思いませんが、短パンがぴったり!
サラサラでシワにならない(旅行着の条件ですね!)&LOVEのパネル柄ワンピも持参する予定だったので、短パンを試着。
うん、チラ見え短パンもアリですな。カーキベージュ系の色が上下・バッグとも合っていて好きな感じ。バッグはマリアーニ。
てな事前撮りをしまして、加圧ヨガにも行きまして、いざ出発!
国際線でGO!…ではありません。国際線ターミナルが新設された空港の「見学だけ」したのです。空港好きのくまきち夫婦は、わざわざ飛行機に乗って新空港を見に行くのも共通の趣味。
機内とホテルのチェックインまでは、スビニエの上下でした。
海の見えるお部屋でしたよ~。
結局、滞在中はずっと短パンを穿き通し。パネル柄ワンピにも、
冒頭のゼブラ柄タンクトップにも。ご当地ラーメン・ご当地スイーツ…B級グルメの楽しさも増した気がする、短パンリゾートカジュアルでした。夫はナップサックを背負って、夏休み気分を満喫♪
さすがに、パンパンにむくんだ脚で短パンは穿けませんよね。そこで持参したのが着圧ソックス!「履いたまま眠れる」タイプ。
太股まで来るロング着圧。出発空港の売店で買って行ったのです。短パンのおかげで、美脚への意識も目覚めるか!?だとしたら、短パンこそが最高・最大の旅行みやげだったのかも~♪
その前に、喰い過ぎのポッコリ腹をなんとかしろ!
今回の旅も、飛行機は夫婦2人分ともマイレージ利用の無料航空券。丘マイラーである妻の、内助の功?の旅でもありました。