W杯で日本代表が勝利した日、私は加圧ジムで体脂肪率の目標クリアという「勝利」の報告。トレーナーさんの反応は後半で。
まずは、サッカーが大好きな甥っ子たちの応援ぶり。甥っ子兄弟のママ=くまきちの妹が集めている国旗柄カップの下は…
抹茶クリームでサッカー場を描いたクリームパン!甥っ子たちは抹茶が苦くて食べられなかったというオチとともに写メ着信。
さて、目標クリアしたらジムに着て行こうと決めていたコーデ。各ブランド新作ラッシュの中、そのコーデは「あの」旧作。
一昨年のマリアーニの上下。花柄シフォン袖の白チュニックと、インディゴのスワロ付き7分デニムです。「あの」という意味は…
一昨年8月、このブログを開始して2日目にブログに初めて載せた加圧ジムコーデだったからです。写真は当時の記事より。
当時はLLサイズでもきつかった私。体重70㎏オーバー、体脂肪率40%オーバー。メタボ数値は血圧以外「HH(高い×2)」だらけ。
ブログ2日目の初コーデ写真と、同じコーデで加圧へGO!
◆本日の加圧 まずは体脂肪率クリアの報告。天使のようにキュートな女性トレーナーさんはニヒヒと笑い、「次の目標を考えておいて下さいね~」と悪魔の微笑み。
誤差もあると思うが…という点は彼女も同感の様子。ただ、医療機関のデータの方を信じておきましょ!とフォローも忘れず。
トレ内容は、目標クリアのご褒美とは正反対!大の苦手種目の連続でした。プッシュアップ(腕立て伏せ・胸筋)+トライセップスエクステンション(二の腕)など全身45分。よりによって!ひ~
終了後、更衣室でプロテイン補給しながら「あの日」と同じ服をパチリ。お洋服は2サイズダウン(以上?)して現在はМサイズ。同じ物をサイズ違いで買い直した服がたくさんになったなぁ~
メタボ数値の一つ、悪玉コレステロール値が上昇してしまったことを今後のダイエット課題に掲げるかどうかは正直、微妙です。
食事や運動だけでなく、女性ホルモン(更年期)も関係する問題だからです。医療・健診に詳しい何人かのブロガーさん達からも、コメントでそのご指摘を頂戴しました。大変、参考になりました。
と言う訳で、胸を張ってダイエッター卒業!これから維持ラーです!とは言えないまでも…大幅ダイエット期は脱して、小幅に調整する「ショウ・エッター」として加圧を継続していくつもりです。
ショウエットのショウは、小幅の「小」・省スペース(サイズダウン)の「省」・とりあえず目標を勝ち取った「勝」などなど…
好きなお洋服を綺麗に着こなしたいという気持ちもコーデも「あの日」と変わらないけれど、新たな一歩を感じた日でありました。