四国・香川の名産の砂糖「和三盆(わさんぼん)」。上品で涼やかな和三盆の砂糖菓子を、旅行のお土産に頂戴しました。
くまきち加圧ダイエット日記
雨音の調べ、という菓子の銘。季節ごとにあるのかも。
くまきち加圧ダイエット日記
睡蓮や紫陽花、それに雨傘。真ん中の白くて丸いのは…


アマガエルだね~!仲間だ、仲間だ!
くまきち加圧ダイエット日記
梅雨どきの風物があれこれ。


じめじめと鬱陶しい梅雨も、作物や生き物たちにとっては恵みの雨。そんなことをふと思い出させてくれる、和の風情ですね。


和菓子ですが、こんな「洋菓子」も一緒に。
くまきち加圧ダイエット日記
雨粒のような銀の粒は、チョコレートを銀箔でコーティングしたもの。飾りではなく食べられますとの説明書きがありました。


もうすぐ梅雨だよね~。ボク達は嬉しいけど…
くまきち加圧ダイエット日記
嬉しくない人のために、ワシがおるんじゃ!てるてる坊主も♪


そうそう。こちらはお土産ではありませんが、四国と言えば…
くまきち加圧ダイエット日記
「龍馬の水ぜよ」というミネラルウォーターをコンビニで発見!


香川と高知でプチ四国特集?になったので一緒に記念撮影。
くまきち加圧ダイエット日記
3月「文旦と晩白柚」という記事にチラリと昔の四国旅行のスナップ写真を載せましたが、母娘2人の短い駆け足旅行でした。


いつか再びゆっくりと、四国の恵みを味わいに行きたいものです。「讃岐うどん好き」な夫と一緒の旅行も楽しいだろうなぁ♪