この中に負傷者がいます。
再入荷でようやく手にできた&LOVEのダブルフリルパイピングカットソー(ホワイト・M)ではないとして、デニムか、それとも…?
そう、カエル先生の左手が折れちゃったんです~!
最近デニムのラインストーンが相次いで取れたり、カエルの手が折れたりと負傷者続出な理由はきっと…オトメ前に出現する「お掃除魔」が、一気に衣替えや掃除をしまくったからでしょう。
カエル先生は、実はクリスマスオーナメント。拭き掃除の時に床に落としてしまい、讃美歌の楽譜を持った手がポキリと…。
ウルトラ多用途ボンドが、再び活躍してくれました。ピアノ教授の母にもどこか似ていて、大切に飾っていたんですけどね~
「隊長!こちらの負傷者は、我々の手に負えないであります!」ウルトラ救助隊(ウルトラボンド)が珍しくギブアップしたのは…
あちこちの糸がほつれていますね。マリアーニデニムの前ポケットを飾っている刺繍モチーフです。この修理はボンドでは無理。
でも、ご心配なく。昨年フルに履いて「ほつれ」が目立ってきた頃、タイミング良くマリアーニの再販セールがあったので…
カエル先生は1匹しかいないんだから、もうケガさせないでね!(子ガエル達に2月、桜餅のウンチクを教えてくれたんですよ)
思わぬ再入荷で念願のホワイトを手にできた&LOVEと、
まもなく予備にバトンタッチするマリアーニのデニムも記念撮影♪白い刺繍がカットソーの白に映えますね。ヒップには紫の薔薇の刺繍があって、パープルのトップスにも相性ヨシなんですよ。
ちなみにカットソーのベージュは、発売時から溺愛ヘビロテ。
写真は4月の記事より。刺繍がゴールドの色違いデニム+ベージュの、今日の着画と上下イロチ・コーデの日もありましたね。
ゴールドの刺繍はほつれないんだけどなぁ~?