お味噌汁ができるまで、もう少しだけ待ってて下さいね~。食卓の上には、お漬物と小さな一品。夫がつまんで待てるように。
ある日の一品。お惣菜コーナーに一パックだけ残っていた…
いかおやじ串!?なんというネーミングでしょう!
「いか串」のオヤジ版なのか?それとも「おやじ串」という調理法が仮にあるとして、そのイカ版なのか?
20%引きのステッカーが、なんともまた哀愁をそそります。
いかイケメン串?なら、行列→即・完売かもしれないのにネ~
とはいえ、肉厚のイカに甘辛いタレと香ばしい焦げ目。
夫の歯が部分入れ歯やブリッジだった頃は食べられなかったイカ・タコ類。噛めるようになって良かったね…と振り返ったら
ソファーに足を投げ出して、もうはやゴロゴロしてる!
イカす紳士も、そんなグータラじゃ魅力が2割引きですよ…
「おやじ」のイイ味は出てるとはいえ…ねぇ~!