去年の正月福袋は1サイズ下(当時13号→11号)に初挑戦の意味深いものでした。今年はサイズに挑戦はせず、そのまま9号。


マリアーニ商品が5点入って1万円。さて、今年の中味は?
くまきち加圧ダイエット日記
まず、チュニック2点。右の刺繍チュニックは白とピンクを愛用中で、このココア色も欲しいなぁと思っていたのでラッキー!


ボトムスはブリーチ・カラー(色抜きブルー)のスワロ付き七分デニムと、ダークブラウン?ブラック?のボタン付きレギンス。
くまきち加圧ダイエット日記
去年は予想外のサイズダウン進行で、ジャストな9号ボトムスはまだ不足状態。一挙2本は助かる!そして福袋のラスト1点は…


メーカーが福袋の「目玉!」とうたった、冬物ワンピース。
くまきち加圧ダイエット日記
昔、こんな幾何学模様が大流行しましたよね。その頃に大量に作った物なのでしょう。着こなすのが難しそうな模様と丈…?


発売当時もそう思って買わなかった訳ですが、ともかく袖を通してみました。くまきちは、意外なモノが似合ったりする傾向アリ!


中にグレーのタートルを着て、胸元を広めに開けてみたら…
くまきち加圧ダイエット日記

あらま!結構いい感じのミセス・スタイル!
くまきち加圧ダイエット日記
毛玉だらけでユルユルになったお家着はそろそろ世代交代させようと、昨日の記事にも書いたところ。こんなミセスお家着も、意外に悪くないかも?(それどころか、結構似合うのでは!?)


幾何学模様のバブリーな?ワンピース、マリアーニにもそんな時代があったのね~。もう一つ「歴史」を感じたのが冒頭の…
くまきち加圧ダイエット日記
エスニック・テイストあふれる、チュニック&レギンス時代。


一時期のマリアーニはエスニック調が相次ぎ、すっかり食傷していた私はこのチュニックも買わずに見送っていました。


今になってみると「森」系っぽい?ユルカワ路線にも見えて、逆に新鮮に感じるのは不思議なものですね~。


色抜きしたブリーチ・デニムも、「歴史」の1ページかもしれません。でもこれについては…今年の最新流行と注目される「ケミカルウォッシュ」(過去の遺物だと思っていました~!)と同様…


そろそろまた流行が巡ってくる頃では?と期待も少々。少し暖かくなったら、加圧ジムにブリーチ・デニム履いて行こうっと♪