去年の大晦日のブログは、「うどん夫婦」というタイトルでした。年越しソバならぬ…というダジャレの中に、仲良し別居である私たち夫婦の「そば過ぎない距離感」を書いたものでした。


今年の大晦日は、初めて夫婦一緒に年越しそばを食べる日になりそうです。今までは毎年それぞれの実家で過ごしていました。
くまきち加圧ダイエット日記
今日は夫のリクエストで、2人の好きな蕎麦屋でお昼。(もちろん夫の最大のリクエストは、蕎麦屋の後のマッサージ屋さん!)
くまきち加圧ダイエット日記
増量気味でマリアーニのデニムがちょいとキツいが、蕎麦ならOK♪(マッサージのあるスパで、脂肪燃焼を企んでいる!)
くまきち加圧ダイエット日記
山近い蕎麦屋に向かう途中、夫の実家に立ち寄りました。毎年「大晦日はおふくろの年越しそば食べなきゃ」と言っていたのに…


今年の夫は食べられないのです。義母は大晦日も入院先の認知症病院で過ごします。一時帰宅の外出も考えましたが、厳冬期の外出は得策ではないだろうとの結論になりました。
くまきち加圧ダイエット日記
じゃあ、ウチで年越しそば食べる?うーん…?


お互い実家の年越しイメージしかなく、夫婦一緒の年越し風景がなかなか思い浮かばない!もう結婚11年目なんですがね~!
くまきち加圧ダイエット日記
折衷案として、どこか美味しい蕎麦屋さんに食べに行くことになりそうです。またこの店にしようか、別の蕎麦屋さんにするか?


結婚から6年は私が単身赴任だったので、実家への帰省を優先してくれた夫。それ以降も「実家で年越ししておいで」と言ってくれたのは、夫自身も「おふくろ」さんと過ごしたかったからでしょう。


一人っ子の夫にとって、私が「唯一の家族」になる日もそう遠くない。うどん夫婦が、少し「そば」に近づいた気もする今年です。