女性が髪を結んでトレーニングする姿にドキッとする、というブロガーさんが約1名いらっしゃいまして…今日の私のジム姿です!
トレーニング終了後、イケメントレーナー君に撮影してもらいました。加圧ベルトは巻いていませんが、アームカールの様子。
◆本日の加圧 チェスト(胸筋)・キックバック(二の腕)・マットでお尻と内モモなど全身45分+加圧ウォーキングで有酸素30分
今日もメガバーンを飲んでトレーニングに臨みました。ただし来週はジムに2回行く予定でいるので、1回はVAAMにしよう!
来週は2回という理由は体重計の右下、骨格筋率の減少傾向。体重は53.3㎏(人間ドックの標準体重)の維持ラインをキープできているのですが、特に下半身の筋肉量が微減気味…
減らしたいのは筋肉じゃなくて、体脂肪率なのに!
筋肉量と基礎代謝が下がると、「リバウンド街道まっしぐら」。トレーナーさんとも相談し、ジムの回数を増やすことにしたのです。
5月ごろは目標体重を目指して、毎週2回通ってたからなぁ…
少し状況が変わったのは義母の骨折の手術以来。明日も検査通院の付き添いがあるのです。今後の検査予定も聞いた上で…
2週に3回ぐらい、加圧ジムに通えればベターかな♪
今日のシュシュは、例のマリアーニ記念品。後頭部に触れるマシンや寝技の時は髪をほどいて手首に。木綿のシュシュなので、汗をぬぐうのにも都合がヨイのです。洗濯もできますしね!
大きな総合病院に付き添うのは、メガバーンでトレーニングするより(?)ずっと疲れるものでした。明日も髪をギュッと結ぶ心づもりで、義母の検査外出を無事に終わらせたいと思います。
検査外出の付き添い等に慣れることも、介護を続けて行く上でのトレーニングですね。明日はアンダーアーマーは着ませんが!