昼前に義母の転院を終えて、午後から加圧ジムへ。オトメ期間にぶつかった先週はまるまるジムを休んだので、12日ぶり!
マリアーニのチュニックとベストの重ね着で。ブラウン同士。
淡い色に重ねるとベストの手編み模様がよくわかりますね。マリアーニ新作・ブラウンの帽子を買った私。ベストにも合うかな♪
午前中は手続きや挨拶のため、かしこまった装いでしたが
午後は一転、元気なおてんばムスメ風で加圧へGO!
◆本日の加圧 久しぶりのトレーニングは軽めで。ラップル+ワンハンドロウ(背筋)、デッドリフト(裏モモ)、ひねり腹筋などサラリと全身45分+加圧ウォーキングで有酸素運動30分。
「12日ぶりなんて初めてですね~」とトレーナーさん。そうなんです!お正月休みでさえ、10日目にはジム復帰したのに!
軽めのトレーニングだったとはいえ、明日は筋肉痛だろうな~
義母も久しぶりの古巣、認知症の専門病院に戻ってほっとしているかな。何人もの看護師さんやスタッフの方が「おかえりなさい」と義母の手を握ってくれて、涙を流して応えていた義母。
整形を早期退院した意味=もう「スタスタ歩けるお婆ちゃん」には戻らないことを看護師長さんがスタッフに説明し、「頭を切り替えて、元気にやるしかないですね!」と義母を励ます場面も…
それは、きっと私に向けての励ましでもあったでしょう。
去年の秋、このベストを買ってジムに着て行った日の写真です。やれる範囲で精一杯やる。ちょうど、今日の気持ちにもぴったりな「最高のダジャレ」でその記事はしめくくられていました。
もし良かったら、ダイエットにも介護にも通じるそのダジャレを…
去年10月の、「新しいベスト 」という記事で見つけて下さい。