先日「網タイツといえば…」の記事でもご紹介したクッションヒールのパンプス、WALLAGE。今日は専門店を覗いてきました。
ワラッジの靴はデパートの健康シューズ売り場でも見かけますが、専門店はアシックスの歩人館(ほじんかん)。全国にありますね。シューフィッターが足の計測から面倒を見てくれます。
新製品で驚いたのは、豹柄のローヒール。豹柄ですか!
去年10月の「ワタシのワラッジ 」という記事で、私がWALLAGEを愛用している理由などをかなり詳しく書きました。「流行色や豹柄など1年限りの流行りモノは別として、基本の靴は全てここ」と。
流行の要素が強い豹柄と、足の健康に優しい「基本靴」のワラッジは別のカテゴリーだと思っていた!それで驚いたのです。
ちょうど豹柄っぽいモチーフのトップス(マダムヒロコ)を着ていたこともあって、そのまま豹柄を買っちゃいそうになりましたが…
今回は、見るだけで。何足か試し履きだけして帰りました。
もっとヒールの高い靴でさえ、クッション性のある中敷きとクッションヒールのおかげでスニーカーのような履き心地のワラッジ。
今回の豹柄ローヒールもとても優しい履き心地でしたが…
連休に柄モノの靴を買ったばかりだし!グレーとピンクのチェック柄。グレーのファーの帽子と一緒に。ワラッジじゃないです~
今秋のマイブームは、ネズミ(色)がヒョウに勝った情勢?でもワラッジはまた覗きに行きます。豹柄は私の「基本」ですもの♪