お茶をいつも買う「うおがし銘茶」に、夏限定の冷茶ティーバッグがあります。1年中飲めたらなぁと思い、今年はまとめ買いしました。賞味期限は来年7月まで。秋冬にも美味しい冷茶が飲める!
くまきち加圧ダイエット日記
茶ぽん、という商品名そのままの使い方。
くまきち加圧ダイエット日記
冷えた水のペットボトルに(極端な硬水でない方が良いですね)そのままチャポンとティーバッグを投入。麦茶パックと違うのは…
くまきち加圧ダイエット日記
10回ほど軽く振ったらできあがり!ティーバッグを長く漬けておくと色も風味も悪くなるという説明です。1個でちょうど500ml分。


外ではよく市販のペット茶を飲む夫も、家ではこの冷茶「限定」。

くまきち加圧ダイエット日記
今日もまだ暑いから冷茶にしましょうか。ん?左上の白いのは?
くまきち加圧ダイエット日記
いただき物の「たねや」の水羊羹。賞味期限も残り短くなったので開けちゃいましょう!こちらも夏だけでなく、1年中食べたい~

あっさりサラリと舌の上でほどけること、水のごとし!


ケーキ好きでよく会社帰りに夫婦2人分を買って帰っていた夫が、妻と自分のメタボを理由に「和菓子限定」に変えて約1年。


紅茶やコーヒーより、温・冷ともに緑茶の出番が圧倒的に増えました。熱いお茶が恋しい気温になったら南部鉄瓶も再登板です!


(ちなみに…「茶ぽん」のように紅茶のティーバッグを水500mlに2つ投入して振ってみたところ、結構イケる簡単アイスティーになりました。アールグレイのティーバッグがあればお試し下さい)