2月末にメタボ検診を受けているので、今月29日の人間ドックでもそれほど悪い数値にならないだろうと予測はつきます。問題は…
お食事中の方、スミマセン!検体提出用のキットでお察し下さい。
このキットを見ただけで、毎年キンチョーしてチョー内凍結。日頃はそれほどお通じに苦しまない私なのですが、なぜなんだ!?
29日ドック当日の朝までにキット2本分。3日前から採取OKとなってはいるのですが…毎年、うまくいっても1本でリタイア。
あとはバリウム検査後の下剤に頼って、なんとかコトを終えます…
さて、本来は人間ドックの標準体重(53kg)をクリアして当日に臨むのが理想でした。しかしまだ3㎏オーバー。では、いつまでに?
「ブログ開始1年」の8月までとしてみよう!偶然なのですが、ダイエット前の体重から目標の53キロまで17キロ減量する計算で、
加圧ジムに通い始めた去年3月末から数えると、8月がちょうど17ヶ月目なのです。期日目標としては数字のキリがいい!
ドックまで残り1週間で3キロ落とす方法もない訳ではないでしょうが…ドック前の緊張はアチラの方だけで結構ですから~
いずれにしても、悪くない結果が「出ますように」。