ALL-ON-4(4本の金属だけで全ての歯を固定する)、これが夫のインプラントです。レクサス1台分というのは誇張ではありません。
まだ50代というのに、夫の歯と歯茎の健康状態はひどいものでした。残っている自分の歯は、上下合わせてわずか数本でした。
部分入れ歯も合わず、ブリッジを支えている歯さえ抜かねばならなくなった時。夫は総入れ歯ならぬ、総インプラントを決断しました。自分に合う方法を色々調べていたらしいのです。
それがALL-ON-4。パカっと一発。1本ずつ何本も埋め込む通常の方法より優れた点は、その日のうちにすぐ噛めること。手術時間が短かく腫れも少ないので、会社もほとんど休まずにすみました。
お豆腐などの柔らかい物や「刻み食」だけ。左が夫のモロキュー。
何でも細かく刻んでいました。2枚の写真は9月2日の記事より。
去年の夏に埋め込んだ上下4本ずつの金属は無事、夫の顎の骨に定着したようです。3月には仮歯を本歯に交換する予定です。
費用は確かにかかりましたが、夫に笑顔が増えたような気がしています。違和感が無いので発音も表情も良くなり、口臭などのエチケットの悩みも解消し…妻の私も笑顔が多くなりました。
もちろん、入れ歯やブリッジでOKな方も多いでしょう。でも夫は自分に一番合う方法を、色々調べて悩んだ上で決めたのだから。
そう、信じていました。夫が手術をした歯科の院長が、「すばらしく美人な」女性院長だったことに気付くまでは…
結局アンタの選択基準はソコかい!ま、結果オーライです。