鍋といえばコレを指す、我が家の掟。
一. 青菜はセリ、きのこは舞茸・椎茸のみ。欲張ると味が変わる。
二. 鶏は秋田。焼き豆腐は特大サイズで。
あとは、夫がこうタテに並べろと言おうが
私が いや、こうヨコに乗っけるべしと言おうが
どっちみち鍋の中。グダグダに煮えたのがまたウマい!
ちょっと身体のだるい時など、洗う食器も少なくて助かりますしネ。
だるい時にも、タテヨコの争いにも、セリの出回る季節の特効薬!グダグダ言うきりたんぽはさっさと取って食っちゃいましょう。
(煮えたきりたんぽの写真がないのはさっさと食べたからです)
ゴボウの整腸作用で、翌朝にも特効薬ですよー!!