加圧だ、ネイルだ、ヘッドスパだと、さも美容フリークのような日記ですが実はその正反対。自分では極力なにもせず体裁を保とうという省エネ派です。


省エネの最たるものはアートメイク。忙しかった頃にメイク時間節約のため、眉とアイラインをイレズミしました。7~8年ごとに色を足しに行く程度で、お風呂ですら「眉毛がある顔」を保っています。


加圧ジムにしたのも省エネが理由。運動習慣が無く体調もやっと回復に転じたばかりだったため、週1回40分だけで「楽」だしパーソナルトレーナーがいて「他人まかせ」だからいいなと。


加圧をそう安易にとらえてはいけないでしょうが、私(と、ジムに誘ってくれた「ちょいぷよ」な先輩)にとっては重要なきっかけでした。


普段のコスメはこの3つだけ。洗顔後のジェル・お湯だけで落ちるフィルムタイプのマスカラ・かなり色持ちの良い色付きリップ。


ファンデは無し。血色の悪いときはチークだけ入れますが、最近は加圧のおかげ?か、あまり必要を感じません。UV対策は日傘。

ネイルとヘッドスパのほかには歯の着色除去に足裏の角質取り・・顔以外の美容はみーんなプロ任せ。その訳は「ぶきっちょ」で自分ではうまくいかないから・・!


かっこよく言えば、プロのスキルに接するのが好きだから。省エネ・他力本願で余力を蓄え、元気に体調回復したいと思います。