「生まれつき、お皿がゆるいんですねえ。」

加圧ウォーキングの後などに、ヒザに少し違和感があったのでスポーツドクターに診てもらってきました。痛かったわけではないけれどジムのトレーナーさんも心配するので昨日ようやく。レントゲン写真を見た医師が言ったのが、上のセリフです。


そうか。ジムで傷めたんじゃなく、生まれつきか。運動するようになったから、初めて気になりだしたんですね。


運動の時にサポーターをする事と、お皿を支える膝上内側の筋力増強などを言い渡されて帰宅。しかし、おつむがゆるいとかシモがゆるい・・なら聞いた事もありますが「お皿がゆるい」って、わしゃカッパか!?でも、女性には多いそうですよ。気になる方は診察を。


今日はジムのはざまのリラックス。ヘッドスパに行ってきました。


美容院に髪キメて行くのもムダなので、お帽子でボサボサ頭をすっぽり隠して。マリアーニのエレガントハット♪ブラックです。

リラックスだけじゃなく、本当に髪のボリュームが気になるお年頃。分け目とかちょっと目立ってきちゃったのが改善しますように。頭皮のマッサージは顔の引き上げにも効くとか。


12歳上のダンナ様は、さすがに後頭部が少々カッパちゃん初期。私はカッパ予防にいそしみます。