私、病気かも!?の立場になってみて | 【福岡.九州】いろは縁 なまえソムリエ&看護師 石橋江莉子

【福岡.九州】いろは縁 なまえソムリエ&看護師 石橋江莉子

ご覧いただきありがとうございます。
看護師歴15年の私がなまえのチカラ®で学び《ことば》のチカラを伝えています。
『あなたはそのまんまで素晴らしい』

子どもは 小3(9♂)年長(6♂)3歳(♀)の3人です。
よろしくお願いします

こんにちは

久しぶりになります。
書きたいときに
書きたいことを
湧き上がるまま
書いています



看護師で
ことばの魔法使い
彩葉園(いろはえん) 石橋江莉子です


初めての方はコチラどうぞ
→自己紹介



職場の職員検診で
何の症状もなく採った検尿で
膀胱炎の診断


1週間の様子観察後
またもや同様の所見で『おや?』
怪しい‼

さらに白血球と潜血も認められ
渋々抗生物質を飲みました。


しかし、そこで身体のバランス崩したか

副鼻腔炎になり
またもや抗生物質に頼ることに

ね、
多少
時間がかかっても
自分のチカラと身体の反応で
治癒へ向かう方が
遥かに
いいのです。


副鼻腔炎後、
2週間経って
検尿をして全てが終わりました‼

疑いの期間
何を考えていたかというと、
何も考えていませんでした‼


一時的な所見であると
自分で信じられたから

それと、忘れっぽい私は
すっかりその事は
忘れて過ごしたのです‼


もし、
検尿のことが
気になって気になっていたとしたら
それは検尿をする未来への恐れを今に引っぱってきたことになります。

人は今しか幸せにできません❤



未来への希望を持つことも

過去の幸せへの余韻に浸ることも


時空を越えて感情に浸ることはできますが


幸せまで時空を越えることはできないのです。



幸せとはイマ作られる‼





例え気乗りしなくとも
目の前の行動に全力になれば
イマを生きていられるのです❗


経過フォロー中の
全ての方へ

未来の検査・結果への恐怖でなく
今の幸せへの決断ができますように
あなたをお守りください😉