大好きなものを身につけるということ | 【福岡.九州】いろは縁 なまえソムリエ&看護師 石橋江莉子

【福岡.九州】いろは縁 なまえソムリエ&看護師 石橋江莉子

ご覧いただきありがとうございます。
看護師歴15年の私がなまえのチカラ®で学び《ことば》のチカラを伝えています。
『あなたはそのまんまで素晴らしい』

子どもは 小3(9♂)年長(6♂)3歳(♀)の3人です。
よろしくお願いします

こんにちは爆笑

今日は
こだわり強い
長男の話


小学1年の長男は
好きなもののストライクゾーンが狭い

特に食べ物と服


だからそろそろコレを手離して買い足したいと親がいくら思っても
気に入るものが見つかるまで
手離せないという事態がよくあります


先日は

靴下

お気に入り




青で車のデザイン
一年以上使ってます

けれど、好きすぎて履きすぎてラブラブ

足裏に穴を発見してしまったポーン

なにも言わずに捨てようかとしたが
なんとなく気になって


『穴あいてるからすてていい?』と聞くと
『ダメ!穴空いててもいいから履く』と。

1円玉ほどの穴なので仕方がないから
ワッペンを縫い付けてあげたら



喜んで履くウインクハート


しかも意外と靴履いてしまえばワッペンの厚みは感じられないんだとか


未だ現役 しかも4番野球


ほんの少しの一工夫で
好きをもっと身に付けさせてあげられるなんて

母として嬉しい
その手助けができたことが嬉しい❤

こんな一手間が私は好き❤
この発想が私の愛のカタチ❤

長男よ
トコトン
好きを追及せよ爆笑キラキラ


最後まで読んでくださりありがとうございますハート