こんにちは
三児の看護師ママえりこです
ずぼら会に参加して
私、潜在意識と対話できました
とにかく家には掃除グッズ、洗剤が多くて
なぜかなぁ~とボーッとしていたら
ポワンと浮かんできました
過去の記憶
汚すと怒られた
綺麗にしなさいとよくいわれていた
遊んで汚した服みてヤバいって焦っていた
こぼしたらどうしようって思いながら食べていたことを
汚すことへの恐れはそのまま子どもへも向けられてしまって
食べるときにこぼすとつい口うるさくいっちゃう
片付けなさいが口癖
モノが出ている、出しっぱなしにしてしまうのにそれをみるのが苦手
きれいを周りに求めすぎる
いかん!いかん!!
(ダメという博多弁です)
ずぼら会からの学びはホント多い((o(^∇^)o))
↓こちらの記事読んで気づいたこと↓