バンコクで働く。 -2ページ目

モナリザ&ヴィーナス

ついに行きました。



バンコクで働く。


ルーヴル美術館 (Musee de Louvre)


ヨーロッパ最古にして世界最大級の美術館のひとつ。


歴史的な建造物なのに、この透明ピラミッドが入口・・・ちょっと衝撃的です。

実は前回(4年前)来たとき、不定期な休館日に当たってしまって入れず、泣く泣く断念したのです・・・しょぼん


なので今回はリベンジ!!




何が一番観たかったかというと、やっぱこれです



バンコクで働く。


モナリザ


本物ですよー。

館内は撮影自由でした。

ガードが堅くて半径数十メートルは近づけないので、遠くからズームで撮影。


みんな「実際に観ると小さくてがっかり」って言うけど、遠いから余計小さく見えるのかも?


私はとにかく本物が観れて感動でした。



あと、これ



バンコクで働く。


ミロのヴィーナス


すごーい。
本当に手がない~えっ



バンコクで働く。


で、あまり撮る人がいなかった背後からも撮ってみた笑


ほかにも「民衆を導く自由の女神」「ナポレオンの戴冠」など、いろいろな有名な作品が生で観られたので・・・純粋に感動&興奮な1日でした。




リベンジ&ミッション・コンプリートグッド!




マックアラビア@ドバイ空港

ソンクラ-ン期間のフランス旅行記をちょっと書きます。


フランス行きの飛行機がエミレーツだったので、ドバイ空港で数時間の待ち時間が。



バンコクで働く。


ドバイ空港、綺麗でした。


これエレベーターなんだけど、何だかゴージャス。




バンコクで働く。


そしてご当地マック、マックアラビアにトライ!


これはキョフタという、ケバブみたいなのを挟んだもの。




バンコクで働く。


中身は、肉のほかにキャベツやトマトが。


これが美味しかった・・・機内食より汗


ポテトとジュースがついたセットで24UAEダーハム:およそ640円でした。


ちなみに帰りもチキンのマックアラビアを食しましたが、これも美味しかったですグッド! ドバイ空港に行く予定がある人は是非。






戻りました。

休暇から戻りました。


バンコク近郊、ソンクラ-ンの間に大変なことになっていたようで・・・
旅先でも大々的にニュースになっていて、家族や友達から気遣いのメールがいっぱい来てしまったり。同僚からは、「今年は海外に行って正解だったよ!」と言われました。



で、どこに行ったかですが。



バンコクで働く。

ひらめき電球これを見て分かる人いるかな?



正解はフランスです。フランス


この「アヴィニョン橋」、南仏プロヴァンスのアヴィニョンAvignonにあるんだけど、実物を見てきました。綺麗だったぁキラキラ


ところで、このブログって基本タイのこと中心なので、全然違うヨーロッパの国のことについて書くのはどうなんでしょうね?


でも楽しくて充実した、夢のような1週間だったのは確かです音譜