よくある質問〜教室について〜 | なかざわ えりこ(東京都足立区/ベビーサイン/えりこの"えん")

なかざわ えりこ(東京都足立区/ベビーサイン/えりこの"えん")

東京都足立区を中心に活動する日本ベビーサイン協会認定講師のなかざわえりこです。2人姉妹のママです。現役保育士がベビーサインや子どもの成長についてお伝えします。ママもホッと安心し、我が子との時間を皆さんと一緒に楽しみましょう♪

ベビーサイン教室えりこの"えん"に関するよくある質問を集めてみました。


★目次★

Q1.レッスンをお休みした場合の振替レッスンや返金はできますか?
Q2.レッスン内容はどういったものですか?
Q3.レッスンに通っていれば必ずサインはできるようになりますか?
Q4.各教室の場所を教えてください。
Q5.パパ・おばあちゃん・兄姉と一緒に参加はできますか?
Q6.LINEグループとはどのようなものですか?
Q7.レッスン以外の交流会とはどういったことをされているんですか?
Q8.受講料の内訳を教えてください。
Q9.講師について教えてください。


受講をお考えの方は参考にしてください。


Q1.レッスンをお休みした場合の振替レッスンや返金はできますか?


A1.レッスン内容は、お友達とお歌を歌ったりゲームをしたりとみんなで楽しむ内容になっていますので、元気にレッスンにお越しいただくのが1番です。月1回の貴重なレッスンですのでなるべくお休みのないようにお願いしたいのですが、小さなお子様は、体調不良になる事も多いので、当日突然の欠席も考えられますね。一番良い方法を一緒に、考えましょう。

基本的には、次のレッスンの前後いずれかの時間を使ってマンツーマンで30分程度の簡単な補講を行います。

なお、受講料の返金は原則いたしかねます。 
※転勤などのどうしてもの場合はご相談ください。



Q2.レッスン内容はどういったものですか?


A2.ベビーサインは英才教育を目的とするお勉強ではありません。
レッスンではお歌を歌ったり、絵本を読んだり、おもちゃを作ったりしながら楽しくサインを覚えていきます。


★​全10回のレッスン内容★

①ベビーサインの種類と選択・サインをわかりやすく見せるコツ・はじめてのベビーサイン  
②視線を捉えるコツ・タイミングよく見せるコツ・耳を育てる
③ベビーサインの習得過程・便利なベビー?サイン

④『赤ちゃん版サイン』って?・食べ物のサイン
⑤サインの受け止め方・乗り物のサイン
⑥サインの一語文と応用・動物のサイン・トイレ関係のサイン
⑦サインを増やすコツ・サインカードで遊ぼう 
⑧色のサインで遊ぼう
⑨ベビーサインと絵本
⑩ベビーサインのこれから・感情と形容詞のサイン・修了式

※あくまでも大まかなカリキュラムです。
クラスの様子や季節に合わせて変更の可能性もあります。




Q3.レッスンに通っていれば必ずベビーサインはできるようになりますか?

A3.はい、必ずベビーサインはできるようになります。 

たとえレッスン期間中にサインが出なくても『ベビーサイン育児が楽しい!』と思っていただけるまで全力でサポートします。



Q4.教室の場所を教えてください。 

【マタニティ&ベビーハウスOhana】
東京都足立区梅島3-4-8 2階
東武スカイツリー線『梅島』駅から徒歩3分

・ベビーカー置き場あり
・オムツ交換台あり
・授乳室がない為、気になる方は授乳ケープをお持ちください。
・畳スペースの場所ですが、ねんね期の赤ちゃんはバスタオルをお持ち頂くと安心かと思います。




Q5.レッスンは、パパや祖父母、兄姉と一緒に参加はできますか?


A5.ご兄弟の参加は、目の前にいる赤ちゃんとじっくりと関わって頂きたいので、基本的にはお断りしていますが、一度ご相談していただければと思います。
男性の参加は他のママたちの授乳の関係もありますので、同じクラスのママたちの許可があれば一緒に参加していただけます。一度ご相談ください。



Q6.レッスン以外の交流会とはどういったことをされているのですか? 


A6.ベビーサイン育児をサポートするだけではなく、同じ育児中のママたちの息抜きの場を作っていきたい思っています。体験会終了後や、講座後はOhanaさんに利用料100円をお支払い頂き、ゆっくりと過ごす事も可能です。お子さんの離乳食やママたちのご飯もゆっくり食べながら育児の悩みや情報共有をしていきたいと思っています。

その他、子育てについての単発的な講座も随時開催予定です。公式LINEからのお知らせをするので登録して頂けたら嬉しいです。


Q7.クラスのLINEグループとはどのようなものですか?

A7.クラスごとにLINEグループを作ります。参加は任意ですので、LINEグループが苦手な方はお知らせ下さい。

<LINEグループの使用目的>
・ベビーサイン以外でも生徒さんたちに有効だと思われる情報も流します。
(オススメの遊び場など)

・生徒さんからベビーサインに関する質問をいただいたらクラス全体で悩みと回答を共有することができます。
・レッスン中に撮った写真をアルバムにしてシェアします。

LINEは、講師からの配信だけではなく、生徒さんからも質問をいただいたり子育ての情報交換の場としても活用できたらと思います。

直接お会いするレッスンは月1回ですが、ご家庭でのベビーサイン育児の疑問点などお答えしていきます。サインが出始めたら、ぜひ動画を送ってもらいたいです♪



Q8.受講料の内訳を教えてください?

一括または分割で対応いたします。
現金払いか振込を選択して頂きます。
☆一括でお支払い
¥2,500×10回分=¥25,000
教材費 ¥6,000
合計 ¥31,000(税込)



Q9.講師について教えてください。

ベビーサイン協会認定講師
なかざわ えりこ
出身地は青森県弘前市🍎
上京後2006年から保育士一筋。
2019年、2022年生まれの姉妹ママ。
二人ともベビーサインを取り入れた育児をしています。
長女は、講師資格をしながら独学で(教室に通わず)
次女は、ベビーサイン教室に通いました。

ベビーサインとの出会いは、園長先生とのたわいもない会話で、『ベビーサイン』という言葉を知りました。仕事柄、身振り手振りが仕事病というほど当たり前に【美味しい】【飲む?】【抱っこ】などしてきたので、その行動にそんな名前がついているんだ…。どうやって赤ちゃんは習得していくのだろう?と、長女の育休中にふと思いつき、すぐ体験会へ行きました!
保育士は子育てに慣れてるでしょ?と思われるかも知れませんが、『保育と育児は全くの別物だ!』と身をもって体験。。。不安と孤独の毎日でしたが、体験会では、こんなにもママ達とお話しするのがリフレッシュできるなんて✨と痛感しました。その事から、今度はママ側をサポートしていきたいと思うようになりました。ベビーサイン育児について、クスッと笑えるエピソードや役に立ったお話し、そして、イヤイヤ期にも繋がるお話をしていきたいと思います☆

また、保育士歴も長いので保育園生活についての悩みなどのお話もお聞きしますよ☆

ママが【ホッと】できて、
赤ちゃんは【ニッコリ】できる
合わせて【ホッコリ】できる教室を作っていきたいと思います☆

資格取得
・保育士
・ベビーサイン講師
・ワラリズム




ベビーサインに関してのよくある質問はこちらのページをご覧ください。



さらにご質問のある方はこちらからご連絡ください。
 公式ライン


 Instagram