生後119日目 努力します…が、ツラいです | 甲状腺全摘アラフォー子育て女備忘録(2人目出来るかな)

甲状腺全摘アラフォー子育て女備忘録(2人目出来るかな)

原因不明不妊→バセドウ病→不妊治療→妊娠→流産→甲状腺全摘→不妊治療再開→妊娠継続中→2019.9.18長女出産→育児奮闘中→2021.4〜2人目妊活(凍結胚盤胞4AB移植後)→現在妊娠中

おっぱいマッサージの当日朝から右胸ガチガチでちょうど良かったーなんて気楽に構えていたら白斑が出来かけてて危うく激痛になる寸前だった新米ママです。

というわけで昨日は助産院の日でした。

あれから3週間、たまにおっぱいがガチガチになることはあっても痛んだりすることなく順調に完母生活を過ごせてると思ってました。

だけど上記の通り、行ってみたら右胸白斑出来かけですと。

とにかく水分たっぷり、葛根湯飲んでの2点。

今日は湯船で自分のおっぱいを久々にマジマジと観察しました。

まだ右胸が少しだけ張りと痛みが残っていたので搾乳してみたら微かに白い小さなツブツブが。

これが詰まりの原因なのかなー?

絞れば絞るほど出てくる出てくる…汗

面白いように出てくるけどキリがないのである程度のところで止めましたけど、だいぶ良くなりました。

そして水分ガブガブとりました。

何が困るってトイレです。

もー頻尿で漏れるー!って慌てて駆け込まなくちゃならないのがツラいです。

水分とらなきゃおっぱい詰まっちゃいますし。

努力します…が、ツラいです。

わーんえーん