本日も頑張ります!

  少々、しでかす研修講師ですが(苦笑)

 

  

 

都内、とあるホテルでの研修。

今年で5年目の定期研修。

沢山関連会社を持つ大手のグループ企業様で、

本当に有難いクライアント様であります。

先日、その様な大事なクライアント様との大事な打ち合わせ。

私は、いつものように仕事モードで打ち合わせを終了し、

今年もどうぞお任せ下さいモードで、颯爽と帰ろうとしたところ、、、。

 

5年ものお付き合いの担当者の方に、、、

 

「橋本さん、、、そのニットセーター、、、、は今どきの着方なの

ですか、、、。」

 

と、小声で聞かれ、

私は、さっぱり何を言っていらっしゃるのかわからずにいると、、

 

「そのタグは、、、」

 

と言われ、自分の首元を見てみると、、、

とあるファストファッションのタグが、なぜか私の首元にあり、、。

 

我ながら状況を飲み込むのに数秒、、、。

そう、そうなのです!

 

ニットを裏返しの後ろ向きに来ていた私!!!

 

それを、、、男性陣の方々と大事なミーティングを一時間終えた

後に発覚。

 

「橋本さんなので、もしかしたら、お洒落!?でわざとされていた

ら失礼だなと、、、。大事なプレゼンを一生懸命されていたので、

最初に気づいていながら、いつ言ったらいいか迷っていました。」

と。そんな気遣いまで私は、させてしまっていたのでした(悲痛)

 

そんな気遣いの言葉と共に知らされた私の恥部。

あ~、、、、もう、、、、穴があっても入りきれないほどの恥ずかしさ。

流石に、、、私もここまでのあり得ない衝撃を指摘されたのは

初めてでした。

 

そんな私の、本来の一部分、いやかなり本質かもしれません(苦笑)は、

5年もご一緒していたら、クライアントの方々も恐らく感じていらっしゃった

はずでしょう。

 

そんな私ではありますが、それでもまた本日の研修では、

そのクライアントの社長はじめ、上層部の方々から、

研修内容のお褒めの言葉をいただき、アンケートのスコアも高評価を

いただき、とても有り難い、光栄な機会となりました。

 

何よりも、研修に参加された方に、

 

「今まで色々研修に参加しましたが、今回の研修は一番

わかりやすく、心に響きました。」

 

と、帰り際にわざわざご挨拶に来てくださいました。

 

少々、、、いやかなり!?しでかしてしまうこともある私ですが、

この様な言葉を直接掛けていただき、アンケートにまで、わざわざ

記載していただけた研修後は、疲れも一気に吹き飛び、

何だかとても嬉しく、安堵感に包まれます。

 

私も、どなたかの役に立つことが出来たのだ、と。

 

「思いやり」という言葉を常に、最も大事にしながら進めている

研修ですが、私自身、思いやりにあふれている人間であると自負

出来るわけではないですが、「思いやり」を心から体現できた時は

相手の方だけでなく、自分自身もとてつもない幸せな気分に包ま

れるのだと、日々私も実感しています。

 

私が小学校の時から敬愛しているとある大物の俳優の方と

ものすごいご縁で、先日お話しをする

機会に恵まれたのですが、

その方が、私におっしゃったのです。

 

人生で最も大事なことは、

 

「人に対する思いやり」

 

だと。

こんな運命のような偶然もあるのですね。

 

これからも、「思いやり」を、永遠のテーマに仕事に、人生に

精進して行こうと思います。

 

人生は、なかなか思うように進まない。

人によって傷つくこともあれば、人によって癒されることもある。

だからこそ、人とのつながりが大きく人生を潤してくれる。

 

昨日よりも今日が、

より素晴らしい日となりますように。

 

宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤

ARK ACADEMY

代表 橋本絵里子

より良い人材育成を目指します

企業人材育成/イベント企画

https://www.ark-ac.com/

宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤