連休に山口萩へ。
萩へは新幹線だと行きにくいし、飛行機だと高い…
ということで、夜行バスでいくことにしました。
萩への直行バス「萩エクスプレス」に乗ります。
萩エクスプレスはなんと日本で二番目に長距離の高速バスらしいです。

夜7:30に東京駅八重洲口を出発→途中、沼津SAと、宮島SAで休憩→翌日10時すぎに萩バスセンターに到着。

社内は3列独立シートでこんな感じ。
席は予約時に窓際か真ん中か選べるのも嬉しい。



窓際の席はカーテンが閉められて、プライバシー空間が保てます。
リクライニングやフットレストもいい感じ。
トイレも階段下にあり、ほうじ茶などが無料で飲めます。

15時間位乗車してるので、腰がいたくなりエコノミー症候群になりそうでしたが、寝てしまえばあっという間でした。

運転手も二人体制で交代するので安心。

しかも6回乗ったら1回タダというスタンプカードをもらえます。



萩にいかれる際は利用してみてはいかがでしょうか。