僕が電波少年と言う番組で『南北アメリカ縦断ヒッチハイクの旅』で
南米に行ったのが96年の10月末。
僕もあれから、いつかはまた行きたいと熱望しつつ、
遠く日数が必要な為、中々行けないでいます。
正直言って、羨ましい。。。
あれから、町並みはどれだけ変わってるか分かりませんが、
人の暖かさは変わらない筈。
ラテンの情熱とパワーと、そして人々の暖かさに沢山触れる事でしょう。
向こうの人は、とにかく明るい。
辛い時、悲しい時にこそ、明るく前向きに行こうと教えられたのが向こうの人達でした。
それは、今でも僕の根底に残っています。
それは、今でも僕の根底に残っています。
是非、ラテンの人々の良さを日本に伝えて下さい。
治安のよくない所も多いし、女の子なので、くれぐれも気を付けて下さいね。
Buen viaje !
元ドロンズ 大島直也
大島さんと比べると、私の旅は過酷ではないですが、きっと人の温かさや素晴らしさを再確認出来ることは出来るでしょう。
ドロンズさんがお世話になった、中南米の人たちを訪ね、途絶えてしまった繋がりを、再び繋ぐことが出来たらと思います。
大島さん楽しみに待っていて下さいね。
ERIKO
元ドロンズ 大島直也
大島さんと比べると、私の旅は過酷ではないですが、きっと人の温かさや素晴らしさを再確認出来ることは出来るでしょう。
ドロンズさんがお世話になった、中南米の人たちを訪ね、途絶えてしまった繋がりを、再び繋ぐことが出来たらと思います。
大島さん楽しみに待っていて下さいね。
ERIKO