ここのところ、体調が良くないです。
なんかだるくて何もやる気がでない。

訪問介護で来てくれている看護師さんに相談したら、季節の変わり目で、寒くなってきてるからではないかとの事。(私は精神疾患持ちの為、自立支援制度を利用して訪問介護に来てもらっています。主に日頃の困った事とか、不安な事を聞いてもらうだけですが、とても助かっています。)

作りかけの赤ちゃんのかぼちゃパンツもアイロンでしつけするのが面倒でそこから先に進めてません。
これを書き終えたら、再スタートしようかな。

看護師さんが言うには、私は妊娠前はスポーツクラブやライブに行ってストレス解消してたのに、最近はずっと家にこもっているから、ストレスが溜まっているのではないかとの事。

うーむ、そうかなぁ?

逆に遠出して、急にお腹痛くなったりする方が怖いんですけど。

看護師さんが言うには、久しぶりにネイルに行ったり、気持ちがアガることをしたら?との事。

妊婦ってネイルしても良いんですかね?
なんかダメな気がするんですけど。
自爪を磨いてもらうくらいなら良いかな?

なんかだるいんですよねー。
お腹すくから、何か食べるんですけど、ちゃんとしたお野菜のおかずとかは食べたくなくて、冷凍のグラタンとか、ぶどうとか食べてます。でも食べたら食べたで、お腹いっぱいで気持ち悪くなると言う…。でも、お腹は空くんです。

金曜日に妊婦検診に行って、お昼を病院の食堂で食べたんです。2日ぶりくらいのちゃんとした食事を食べたんですが、すごく美味しくて、その後、お腹いっぱいで苦しかったんですが、元気が出た感じでした。

やっぱり、ちゃんとした食事って大事だ。

家事をなんとかこなせないかと、ネットサーフィンしていたら、「魔法の家事ノート」と言うアプリを見つけました。

おおざっぱさんから綺麗好きさんまでレベルが選べて、1日のすることリストを作成してくれます。

私は、最初はおおざっぱさんレベルでしてたんですが、物足りなくなって、レベルを綺麗好きさんにしたら、タスクが多すぎて、「出来てない、できてない」とやる気が落ちてる感じです。

おおざっぱさんレベルに戻したら、またやる気でてくるかな?でも、綺麗好きさんレベルでしないとあんまり意味がないと言うか、違いがわからないのよね…。

あ、妊娠記録カテらしい事といえば、
先週、妊婦検診に行って、初めて経腹エコーをしました!
エンジェルサウンズで聴いてるのと同じ心音が聞けて嬉しかったですニコニコ

重さは44gだそうです。またまだちっちゃい。
今週末には安産祈祷、戌の日のお参り、腹帯をもらいに行きます。

妊婦検診の後に、分娩予約の説明と入院の書類をもらったり、入院の時に必要な入院セットのリストをもらいました。

で、昨日、赤ちゃん本舗や無印良品に行って、必要な物を買い揃えようとしたのですが、まだ赤ちゃんが男の子か女の子かわからないので、肌着などはまだ買えてません。

赤ちゃん本舗で買ったものは
産褥パッド
授乳パッド
骨盤ベルト
赤ちゃん用洗濯洗剤
赤ちゃん用ハンガー
カフェインレスドリンク2種類(抹茶味、カフェラテ味)
くらいかな?

無印良品で買ったのは
薄手大判のバスタオル2枚
薄手のフェイスタオル2枚
スーツケース内の仕分けケースM2個、S1個
トラベル用ドライヤー(私の病院ではドライヤーは各自持参です)
です。

近くのホームセンターでいきみ逃しの為のテニスボールを買ったり、少しずつ物を買い揃えているんですが、出産までに用意できるのか、不安です。

授乳クッションがどれが良いのかわからないと困っていると主人が「母親学級とか行ったり、もうちょっと、情報を集めてから買ったら」というので、諦めました。

私の性格かもしれないけど、そろえなくちゃいけない物が、そろってないとなんか不安になるんですよねアセアセ

不安になるのは秋だからかなぁ?

さて、なんだか、ブログ書いていたら元気が出てきました。

いまから、溜まってる家事を片付けちゃいまーすチューリップ