【骨格タイプの違い?】

格上げおしゃれプランナー&ワインソムリエの
ほりべえりこです。

ご訪問ありがとうございます。

今日は嬉しかったことがありました♪

この秋買ったグリーンのスカート。
9月いっぱいは白のトップスにカーディガンの
スタイルで過ごしていました。 
10月に入り冬スタイル向けに黒か紺の
トップスを合わせたいなぁ〜と、
銀座に何度か探しに行っていましたが、
見つけられず。

そうしたら今日、アウェイク二ング講座へ
参加してのグループワーク中、
鈴木 よしの先生が、
「あ、エリー、忘れないうちに。
これよかったらどうかしら?」
振り向くと、なんと黒いトップス♡
しかも私の好きな袖の雰囲気。

スーザン先生が購入され着てみたところ、
スタイル的にちょっと気になるところが 
あったので、なんと私にどうかなと思って
くださったそう♡感激です。 

早速家に帰ってきてみました。
シックでステキ〜です♡
5歳の息子に頼んだ写真で全身ではないですが。
高級感のあるサテン生地なので
パーティにも着ていけそうです。
スーザン先生がおっしゃっていたポイントも
気になりません♪

これは、スーザン先生と私の骨格タイプが
違うからというのがありますね。

私の骨格タイプの方が、このトップスのような

-柔らかい生地、
-襟ぐりがあまりあいていない、
-この袖の形

のデザインのものを着ると、引きで見たときに
スタイルがよく見えるのです。

ファッション雑誌を見てステキ!と思って同じような
服を買ったけど、どうもしっくりこない、
結局着ていない、という経験ありませんか?

それは、自分の骨格に似合うタイプの服では
なかったからかもしれません。
似合うタイプを知っていれば、
○よし!○よし!○よし!という感じに
サクサク選べるようになりますよ♡

骨格タイプは格上げおしゃれプランナー
1級講座でお伝えしています。

格上げおしゃれプランナー協会理事
冨澤理恵先生のメルマガ
**********
「美しく豊かな人生へ格上げ」
毎日1分メールで格上げ
5500人の女性にお読み頂いている
無料メールマガジン
メルマガ登録はこちらから↓
https://www.agentmail.jp/form/pg/4569/1/?horibe