ちょっとした今更なお知らせ。長い。
長野や大阪…全国のイベントに来てくれるださるご家族がいるのですが
この間の関ケ原の巴組のイベント、ブログに告知してなかったので
「かえちゃんのブログの告知を前日にみて慌てて来た」って言われて…反省した
FM横浜「Change Your Life」 毎週日曜日 9:13~9:30 |
TVK「船ヶ山哲の超・起業思考」 毎週日曜日10:15~10:30 |
(衣装はwillselectionさん提供。お気に入りで色違いをお買い上げ)
最後の最後まで「本当に卒業するの?気が変わらない?」とスタッフさんが止めてくださって後ろ髪引かれる思いでした。
テレビの最終回ではお話しましたが…
30代に入り、新しい夢に向かって邁進したいという思いが抑えきれず、決意しました。
私の勝手なワガママで申し訳ないのですが
しばらく、昨年起業したシニアの生きがい創出、就労支援の事業をする(株)ぴんぴんころりに集中したいのです。
芸能界も、起業(ビシネス)も…大変に、厳しい世界で
中途半端で事が成せるような、甘い世界ではありません。
私は同時にいろんなことができる器用なタイプでも、スーパーマンでもないし、ファッション起業でもありません。本気です。
中途半端にお仕事をするのは、マネージャーさん
芸能のお仕事に関わってくれている方々
起業のお仕事を手伝ってくれているメンバー、応援してくれている方
全員に対して失礼な気がして、長らく悩んでいました。
関わる人達全てに、誠実でありたい。
その答えが、今の決断です。
こんなふうに言うと大げさだし、
歴ドルのお仕事やめるの!? と心配させてしまうかもしれませんが、
村井美樹ちゃんとの東スポの月1の連載は相変わらず続けさせていただきますし
歴ドルは、歴史をオモシロクわかりやすく伝える歴史の伝道師として
「芸能のお仕事」というよりも、ライフワークとして、今後も続けていきたいと思っています。
思い返すと私、「Fan+ 土方歳三」のお仕事から、8年間くらいレギュラーのお仕事が絶えたことがありませんでした。
過去マネージャーにも「小日向さんはレギュラーが切れないから、ほんと運がいい」と言われました。
芸能界は狭き門で。
本当にびっくりするくらいカワイイ子がわんさかいて、才能にあふれる人たちがいて、キラキラしてて
それでも長年食べていくのは大変です。
私なんてたいしてかわいくもなく、たいした才能があるわけでもなく、頭の回転も遅いし、靴下はいつも忘れるし…(巴組の衣装ね、、)
努力家なところと、えくぼがカワイイくらいしか、長所がないです
あ!あと、こういう謙虚なところと〜
ちょっと脚が長いところと〜素直なところと〜
(あまり調子に乗りすぎると、後ろから斬られそうなのでこのへんでやめておきます。)
冗談はさておき、ほんとうに、周りの人達に支えられてばかりだな〜とつくづく、思います。
なんだか、長文になってしまいましたが、まずはこれを書かないと、前に進めないなって思って
また、ボチボチ、ブログ更新していきますね!大好物のトンカツのこととか!
レギュラー辞めるっていうといろんな人に疑われたけど
残念ながら、結婚ではありません!残念無念!