●●●に命かけてます。 | 歴ドル・小日向えりオフィシャルブログ「歴ドル小日向えりがゆく」Powered by Ameba

●●●に命かけてます。




歴ドル・小日向えりの「もしあの武将がネットサービスを使ったら……」
虫歯だらけで早死にした徳川“スイーツ将軍”とは?
チョコレートなど甘いもの好きの男性、いわゆる「スイーツ男子」が増えています。もちろん歴史上でも甘いものが大好物だという人物はいました。今回は虫歯が原因で亡くなったという徳川“スイーツ将軍”をご紹介します。

 ビジネスマンの皆さん、お仕事で疲れたときに、無性に甘いものが食べたくなることありませんか? チョコレートなどの糖分を補給すると効果的で、疲れがスーッと取れて、頭が働き始め、身体も心も癒されますよね。

 最近はコンビニで手軽にスイーツが買えるようになり、「スイーツ男子」と呼ばれる甘党な男性がオフィスにも増殖中だと聞きます。スイーツ男子は、女性に敬遠されないどころか、モテる武器になる場合もあります。「最近、どんなスイーツにはまった?」と話のきっかけを作り、「今度一緒に食べに行こう!」とデートの約束を取り付けることも。かくいう私も大の甘党で、スイーツ男子には親近感がわきます。

 歴史上でも、文豪の夏目漱石や森鴎外、剣豪の伊庭八郎などスイーツ男子に分類される偉人がいるのですが、中でも群を抜いているのが、江戸幕府で14代将軍となった徳川家茂です。徳川15代の中で誰かに嫁入りするとしたら、私は間違いなくこの“スイーツ将軍”家茂を選びます。


 なぜ家茂はスイーツ将軍なのでしょうか。それを紹介する前に、まずは家茂の短くも情熱的な人生を振り返ります。

続きはこちらから

http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1606/18/news011.html



最近はよく書き物のお仕事をさせていただいてますが、
語彙力も乏しいし、もっとうまい表現ができないかな~?と
いつも、もがいてます。

ブログのコメントで、文章をほめていただいていて
すっごく嬉しかったし、励みになりましたおねがいキラキラ

{CF1B53D2-DA88-4E13-B59B-9EFF95790240:01}

{D4C4F0BB-2A1C-4704-A786-833AAD66B282:01}

ニックネームは似てますが別の方でした。
ひなんこ同好会していただいたり、愛好していただいたり(笑)
ありがとうございます爆笑

ネット大好きっ子なので、15歳のころからブログを初めて
「ブログに命かけてる」と言っても過言ではないくらい、力を入れています!

命かけているといっても一生懸命書いているとはまた違って
楽しく書いてるハート

ブログは仕事のようで仕事ではないし。
(仕事的な側面が全くないわけではないけど)

書籍や連載と違って、
いつまでに書かなければいけないという締め切りもない。
好きなときに更新できて、好きな文字数でよくって
だから、書きたいときしか書かないし
その分、さぼとうろ思えばさぼれてもしまう。

わたしにとってブログは
言ってしまえば人生の軌跡


半分は読んでくれるみなさんのため
半分は自分のため…


生産性は度外視で、人生のメモリアルみたいな感覚で書いています。











今日はブログについて語りたくなった。笑
なんかねー。
もともと理系だし文章力に正直あまり自信ない。
プログラミングみたいな…理屈っぽい文章で、情緒に欠けるし

そんな私が4冊本を出させてもらえたり、文章を褒めてもらえるようになるなんて…奇跡です。

15歳から書き続けているブログが、
文章力を上げるストレッチみたいになっているのかなーって、ふと思いました。




さてさて
今日は関ケ原2016イベントに出演させていただきました。
















また詳しくレポしますね~!ウインク
お楽しみにですルンルン