【告知】近畿大学 読書教養講座公開授業「歴史小説に恋して」 | 歴ドル・小日向えりオフィシャルブログ「歴ドル小日向えりがゆく」Powered by Ameba

【告知】近畿大学 読書教養講座公開授業「歴史小説に恋して」

はろ~







お久しぶりの更新になっちゃいました



早馬でーす



10月8日、近畿大学で特別講師をさせていただきます!



近畿大学 読書教養講座公開授業「歴史小説に恋して」



特別講師は明治大学リバティタワーでさせていただいた以来、2回目になります。



近畿大学は来春、文芸学部文化学科を文化・歴史学科に改編されるそうです。



私のような小娘が講師だなんて恐縮してしまいますが…



佐藤教授と一緒に、司馬遼太郎さんの歴史小説をテーマにお話して



生徒さんに少しでも歴史のおもしろさをお伝えできるように、頑張りたいと思います!



参加にはお申し込みが必要になってます。



締切は9月27日です。



詳しくはこちらをご覧ください。



小日向 えりさんの歴史小説講座に200人ご招待<大阪>



■出演

小日向 えりさん(タレント・歴ドル)

佐藤 秀明さん(近畿大学教授)



近畿大学が来春、文芸学部文化学科を文化・歴史学科に改編することを記念し、『恋する三国志』『イケメン幕末史』などの著作で知られる歴ドル(歴史好きアイドル)の小日向 えりさんを特別講師に迎え、公開授業「歴史小説に恋して」を実施いたします。近畿大学のある東大阪にゆかりの深い司馬 遼太郎の小説を題材に、歴史に興味を持つ楽しみと知識を深める意義について、佐藤秀明教授と対談します。

 今回、この「読書教養講座公開授業」(主催:近畿大学、活字文化推進会議)に200人ご招待。入場は無料ですが、聴講券が1人1枚必要になります。



■開催概要

【日時】 10月8日(土) 午後1時10分~2時40分 (12時40分開場予定)



【場所】 近畿大学 東大阪キャンパス (大阪・東大阪市小若江3-4-1) 

※近鉄大阪線・長瀬駅下車、徒歩約15分



■応募要項

【申し込み】 はがき、ファックス(03・3217・4309)で

①近畿大学公開授業希望

②郵便番号、住所

③氏名、年齢

④職業

⑤電話番号

を記入し、〒104・8243(住所不要) 読売新聞東京本社 活字文化推進会議事務局へ。

Eメールはこちらをクリック。

2人以上連名で申し込む場合は、必要事項を全員分ご記載ください。後日、聴講券を1人1枚発送します。



【締め切り】 9月27日(火)必着



【定員】 200人。当選の発表は聴講券の発送をもって代えさせていただきます。



【問い合わせ】 03・3217・4302 (平日午前10時~午後5時)



※いただいた個人情報は、イベントの管理・運営の目的以外には使用しません。

※※カメラ、ビデオ、録音機器等の持ち込みはご遠慮下さい。



http://katsuji.yomiuri.co.jp/kyouyo/







久しぶりの大阪出陣なので、お近くの方は足を運んでいただけると嬉しいです







10日は「三国志フェス」でした







私は「ドラマ三国志 Three Kingdoms "違いの分かる"傑作選」でゲスト出演させていただきました



傑作シーンのダイジェスト、おもしろかったですね~



演義をもとにして、正史の逸話も取り入れつつオリジナル要素もあり



三国志は、千年の月日をかけて少しずつ変化していて



まるで時代を写す鏡のようだなと思います。



スリーキングダムは現代版三国志ですね。



ドラマを最後までじっくり見たくなりました



100話近くあるから、少しずつ見るぞ~



スタッフのみなさま、今年もありがとうございました。



そして最後まで聞いてくださったお客様、ありがとうございました



席が足りず立ち見でみてくださった方もいて、嬉しかったです







司会の上永さんの記念フォト上永さんありがとうございました



衣装は三國無双5の小喬です





戦利品







【海月姫×赤兎馬】コラボ/三国志ver.Tシャツや青龍偃月刀、ドラマ三国志のシールなど



赤兎馬さんの三国志Tシャツは集めたくなりますね~(*^_^*)



http://www.plastic-rouge.com/souten/index.html







またねん